特許
J-GLOBAL ID:200903010118957700

カラー画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-191839
公開番号(公開出願番号):特開平9-046535
出願日: 1995年07月27日
公開日(公表日): 1997年02月14日
要約:
【要約】【目的】 本発明は標準信号を所定の関数で補正することにより、種々の観察光源のもとで容易に色の一致を図り、また、色補正パラメータを所定の関数に基づいて補正することにより、高速に観察条件に対応した色変換を行い、また、変換を比較的簡単な式で近似することにより、概ね良好なマッチングを行うカラー画像処理装置を提供することを目的としている。【構成】 第1のデバイス信号を第2のデバイス信号に変換する際デバイスに依存しない標準信号を用いて色変換を行なうカラー画像処理装置において、第1のデバイス信号を所定の観察条件における標準信号に変換する第1の色変換手段と、該標準信号から第2のデバイス信号に変換する第2の色変換手段と、観察条件が実際の観察条件と異なる場合に前記標準信号を所定の関数に基づいて補正する観察条件補正処理手段からなる。
請求項(抜粋):
第1のデバイス信号を第2のデバイス信号に変換する際デバイスに依存しない標準信号を用いて色変換を行なうカラー画像処理装置において、第1のデバイス信号を所定の観察条件における標準信号に変換する第1色変換手段と、該標準信号を第2のデバイス信号に変換する第2色変換手段と、観察条件が実際の観察条件と異なる場合に前記標準信号を所定の関数に基づいて補正する観察条件補正処理手段とからなることを特徴とするカラー画像処理装置。
IPC (2件):
H04N 1/60 ,  H04N 1/46
FI (2件):
H04N 1/40 D ,  H04N 1/46
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る