特許
J-GLOBAL ID:200903011767304789

作業車両の車速制御機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-143720
公開番号(公開出願番号):特開2002-340182
出願日: 2001年05月14日
公開日(公表日): 2002年11月27日
要約:
【要約】【課題】 走行時に作業車両本体の姿勢が不安定となることがある傾斜地等の場所において、安全に走行する作業車両を提供する。【解決手段】 傾斜センサ105a・106aより前後及び左右方向の対地角度を検出し、作業車両の姿勢と速度より危険度を演算して求め、この危険度より制御コントローラ110によって自動制御された無段変速機構23を用いて危険度に応じて走行速度を減速する。そして、危険度が著しく高い時には目標速度をゼロにして作業車両の走行を停止させる。
請求項(抜粋):
可変容量型の油圧ポンプと固定容量型の油圧モータを有する油圧式無段変速装置により変速して走行を行う油圧駆動式の無段変速機構を備えた作業車両において、走行速度を検知する手段と、前後方向及び左右方向の機体の傾斜角度を検知する手段と、無段変速機構の速度変更手段とを制御手段と接続し、機体の傾斜角度と走行速度より危険度を演算し、該危険度が設定範囲を超えると、安全最高速度に減速するようにしたことを特徴とする作業車両の車速制御機構。
IPC (3件):
F16H 61/42 ,  F16H 61/40 ,  B62D 11/08
FI (3件):
F16H 61/42 Z ,  F16H 61/40 T ,  B62D 11/08 E
Fターム (28件):
3D052AA11 ,  3D052AA13 ,  3D052BB08 ,  3D052BB20 ,  3D052DD03 ,  3D052EE03 ,  3D052FF01 ,  3D052GG03 ,  3D052HH01 ,  3D052HH02 ,  3D052HH03 ,  3D052JJ08 ,  3D052JJ17 ,  3D052JJ21 ,  3D052JJ22 ,  3D052JJ25 ,  3D052JJ26 ,  3D052JJ31 ,  3D052JJ37 ,  3J053AA01 ,  3J053AB02 ,  3J053AB32 ,  3J053AB44 ,  3J053DA06 ,  3J053DA22 ,  3J053DA26 ,  3J053DA27 ,  3J053EA01
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • コンバイン等の旋回装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-276505   出願人:井関農機株式会社
  • 作業機の走行装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-234367   出願人:井関農機株式会社
  • 特開平3-128899
全件表示

前のページに戻る