特許
J-GLOBAL ID:200903013057728671

減速制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-410821
公開番号(公開出願番号):特開2005-170152
出願日: 2003年12月09日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】 旋回走行時に減速制御を行うことに起因して、カーブ出口付近で加速不良感等の違和感をドライバに与えることを回避する。【解決手段】 自車両前方にカーブがあることを検出したときには、そのカーブ曲率に応じて目標横加速度補正量Ygrと補正対象区間長Lh*を設定し、カーブ出口から補正対象区間長Lh*だけ手前の地点までを補正対象区間LHとする(ステップS31からステップS34)。そして、この補正対象区間LHを自車両が走行している間、横加速度制限値Yg*の基準となる目標横加速度Ygaを、目標横加速度補正量Ygrを最大として徐々に増加させ、減速制御が行われにくくなる方向に補正する(ステップS35からステップS44)。したがって補正対象区間LHでは、減速制御による減速量が低減されるから、すなわちカーブ出口手前でのスムーズな加速を実現することが可能となる。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
車両の旋回走行状況に応じて減速制御を行う減速制御装置において、 自車両前方の走行環境に関する情報及び自車両の位置情報を獲得し、これら情報に基づき自車両がカーブ出口手前を走行していると判定されるときには、前記減速制御の制御量を減少させるようになっていることを特徴とする減速制御装置。
IPC (2件):
B60T8/58 ,  B60T7/12
FI (2件):
B60T8/58 E ,  B60T7/12 B
Fターム (15件):
3D046BB03 ,  3D046BB21 ,  3D046GG10 ,  3D046HH02 ,  3D046HH05 ,  3D046HH08 ,  3D046HH20 ,  3D046HH23 ,  3D046HH25 ,  3D046HH36 ,  3D046HH46 ,  3D046JJ01 ,  3D046JJ04 ,  3D046JJ05 ,  3D046JJ24
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 車両の自動減速制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-087053   出願人:三菱自動車工業株式会社
  • 車両運動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-288785   出願人:富士重工業株式会社
  • 車両制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-307500   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 車両運動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-288785   出願人:富士重工業株式会社
  • 車両制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-307500   出願人:本田技研工業株式会社
  • 屈曲路走行支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-259057   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示

前のページに戻る