特許
J-GLOBAL ID:200903013443609601

電力変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 角田 嘉宏 ,  古川 安航 ,  西谷 俊男 ,  幅 慶司 ,  中尾 優
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-061155
公開番号(公開出願番号):特開2007-244068
出願日: 2006年03月07日
公開日(公表日): 2007年09月20日
要約:
【課題】 電力貯蔵装置に用いられ、負荷電流等の検出手段を別途設けることなく、負荷電流の高調波成分や不平衡分を負担することができる電力変換装置を提供する。【解決手段】 二次電池1の直流電力を交流電力に変換し、交流電路に接続される出力線へ出力し、かつ出力線を介して入力される交流電力を直流電力に変換し、二次電池1に貯蔵することが可能な電力変換部3と、電力変換部3を制御する制御部12とを備え、制御部12は、架空の発電装置である仮想発電装置が電力変換部3及び二次電池1に代えて予め設けられており、かつ電力変換部3の出力線が仮想発電装置の出力線であると想定し、電力変換部3の出力線の電圧に基づいて仮想発電装置が出力するべき電流値を算出し、算出した電流値を電流指令値に定める仮想発電装置モデル部13と、電流指令値に対応する電流を出力線へ出力するように電力変換部3を制御する制御信号生成部20とを有している。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
二次電池の直流電力を交流電力に変換し、交流電路に接続される出力線へ出力し、かつ、前記交流電路から前記出力線を介して入力される交流電力を直流電力に変換し、前記二次電池に貯蔵することが可能な電力変換部と、 前記電力変換部を制御する制御部とを備え、 前記制御部は、 架空の発電装置である仮想発電装置が前記電力変換部及び前記二次電池に代えて予め設けられており、かつ前記電力変換部の出力線が前記仮想発電装置の出力線であると想定し、前記電力変換部の出力線の電圧に基づいて前記仮想発電装置が出力するべき電流値を算出し、算出した電流値を電流指令値に定める仮想発電装置モデル部と、 前記電流指令値に対応する電流を前記出力線へ出力するように電流フィードバック制御によって前記電力変換部を制御する電力変換制御部とを有した電力変換装置。
IPC (3件):
H02J 3/32 ,  H02M 7/48 ,  G05F 1/70
FI (3件):
H02J3/32 ,  H02M7/48 R ,  G05F1/70 L
Fターム (30件):
5G066HA30 ,  5G066JA05 ,  5G066JB03 ,  5H007AA07 ,  5H007AA08 ,  5H007CA01 ,  5H007CB05 ,  5H007CC01 ,  5H007CC07 ,  5H007CC32 ,  5H007DA05 ,  5H007DB02 ,  5H007DB13 ,  5H007DC02 ,  5H007DC05 ,  5H007EA02 ,  5H420BB13 ,  5H420CC02 ,  5H420DD04 ,  5H420EA10 ,  5H420EA39 ,  5H420EA45 ,  5H420EB09 ,  5H420EB39 ,  5H420EB40 ,  5H420FF03 ,  5H420FF04 ,  5H420FF23 ,  5H420FF24 ,  5H420FF25
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る