特許
J-GLOBAL ID:200903013544004131

両面接着テープ及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 鈴木 崇生 ,  梶崎 弘一 ,  尾崎 雄三 ,  谷口 俊彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-334605
公開番号(公開出願番号):特開2006-143856
出願日: 2004年11月18日
公開日(公表日): 2006年06月08日
要約:
【課題】テープを巻き取る際にシワが発生し難く、熱履歴などが長時間に負荷された実使用後でも、剥離の際に層間で破壊(層割れ)されず、被着体の一方から両面接着テープを剥離する際に、千切れたり糊残りが発生し難い、剥離性に優れた両面接着テープ、及びその製造方法を提供する。【解決手段】バインダー成分を実質的に含まない坪量20g/m2以上の不織布基材に、粘着剤層の原料液を塗布して内部に含浸させる工程と、その原料液を乾燥又は硬化させて内部から両面に連続する粘着剤層を形成する工程とを含む両面接着テープの製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
バインダー成分を実質的に含まない坪量20g/m2以上の不織布基材に、粘着剤層の原料液を塗布して内部に含浸させる工程と、その原料液を乾燥又は硬化させて内部から両面に連続する粘着剤層を形成する工程とを含む両面接着テープの製造方法。
IPC (4件):
C09J 7/02 ,  B05D 7/00 ,  B05D 7/24 ,  C09J 133/00
FI (4件):
C09J7/02 Z ,  B05D7/00 G ,  B05D7/24 301P ,  C09J133/00
Fターム (42件):
4D075AE19 ,  4D075BB24Z ,  4D075BB91Z ,  4D075CA07 ,  4D075CA12 ,  4D075DA04 ,  4D075DB20 ,  4D075DC40 ,  4D075EA07 ,  4D075EA35 ,  4D075EB19 ,  4D075EB20 ,  4D075EB22 ,  4D075EB38 ,  4D075EB45 ,  4J004AA05 ,  4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004CB01 ,  4J004CB03 ,  4J004CC03 ,  4J004DA02 ,  4J004DB02 ,  4J004EA05 ,  4J004FA08 ,  4J040BA20 ,  4J040CA00 ,  4J040DB06 ,  4J040DE02 ,  4J040DF04 ,  4J040DK01 ,  4J040DN03 ,  4J040DN07 ,  4J040EK03 ,  4J040JA09 ,  4J040JB09 ,  4J040KA26 ,  4J040MA11 ,  4J040MB02 ,  4J040NA19 ,  4J040PA42 ,  4J040QA00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る