特許
J-GLOBAL ID:200903014232097937

情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小池 晃 ,  田村 榮一 ,  伊賀 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-029872
公開番号(公開出願番号):特開2004-355606
出願日: 2004年02月05日
公開日(公表日): 2004年12月16日
要約:
【課題】 入力操作を行う入力手段及びディスプレイを一体型且つ小型としても、入力操作する前に入力手段に割り当てられた機能をユーザに容易に認識させることで入力操作性を向上した情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供する。【解決手段】 情報処理装置1は、表示画面10及びキーボード20L/Rを有し、キーボードは、本体両側部に左右の手で把持した際にその親指で接触可能な範囲に、タッチセンサを内蔵した複数の釦21L/Rが配列されて構成され、各釦毎に、数値や文字を入力する機能が割り当てられている。画面上には、各釦に割り当てられた機能に関する情報をソフトキーボード30として表示すると共に、キーボードの釦に親指が触るとこれをタッチセンサで検出し、ソフトキーボードの対応するソフト釦の表示のみ、ハイライト表示させる。この状態で、その釦21L/Rを押下することで、この釦に割り当てられた機能が選択可能である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
接触位置に応じて、1以上の機能が割り当てられた入力手段と、 上記入力手段に対する物理的な接触を検出する接触検出手段と、 上記入力手段に割り当てられた1以上の機能に関する機能情報を表示する表示手段と、 上記接触検出手段の接触検出結果を上記機能情報の表示に反映させる表示制御手段とを有し、 上記入力手段は、上記接触検出結果が上記機能情報の表示に反映された状態で押下されると当該機能を選択する ことを特徴とする情報処理装置。
IPC (1件):
G06F3/02
FI (2件):
G06F3/02 310A ,  G06F3/02 360B
Fターム (8件):
5B020AA02 ,  5B020AA15 ,  5B020BB10 ,  5B020CC12 ,  5B020DD12 ,  5B020DD29 ,  5B020FF53 ,  5B020GG05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 手持ち型ゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-002235   出願人:株式会社エス・エヌ・ケイ
審査官引用 (17件)
全件表示

前のページに戻る