特許
J-GLOBAL ID:200903014398529053

鋼材の製品品質設計装置及び最適品質設計支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高矢 諭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-058819
公開番号(公開出願番号):特開2003-328030
出願日: 2003年03月05日
公開日(公表日): 2003年11月19日
要約:
【要約】【課題】 製造実績の誤差や材質モデルの誤差を加味して、要求仕様を満足する製造条件指示値を得ることにより、材質実績が要求仕様を外れて発生する不良の頻度を削減する。【解決手段】 過去に製造した製品毎に、素材成分と操業条件それぞれの指示値と実績値、及び、材質実績値を事例として蓄積する製造情報記憶手段と、入力される素材成分及び操業条件の指示値に基づいて製品を製造した時に得られる材質を、前記製造情報記憶手段に蓄積されたデータを利用して推定する材質推定手段と、該材質推定手段から出力された材質推定値とその推定誤差から、要求仕様を満足する製品を製造することが可能な素材成分及び操業条件の指示値を出力する製造条件作成手段と、を備えた鋼材の製品品質設計装置により、前記課題を解決する。
請求項(抜粋):
過去に製造した製品毎に、素材成分と操業条件の実績値、及び、材質実績値を事例として蓄積する製造情報記憶手段と、入力される素材成分及び操業条件の指示値に基づいて製品を製造した時に得られる材質を、前記製造情報記憶手段に蓄積されたデータを利用して推定する材質推定手段と、該材質推定手段から出力された材質推定値とその推定誤差から、要求仕様を満足する製品を製造することが可能な素材成分及び操業条件の指示値を出力する製造条件作成手段と、を備えたことを特徴とする鋼材の製品品質設計装置。
IPC (2件):
C21D 1/00 ,  B21B 37/00 BBH
FI (2件):
C21D 1/00 ,  B21B 37/00 BBH Z
Fターム (7件):
4E024GG10 ,  4K034AA07 ,  4K034BA01 ,  4K034CA01 ,  4K034CA02 ,  4K034DA01 ,  4K034DB01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 鋼板品質設計装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-128164   出願人:新日本製鐵株式会社, 新日鉄情報通信システム株式会社
  • 鋼板品質設計装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-128165   出願人:新日本製鐵株式会社, 新日鉄情報通信システム株式会社
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る