特許
J-GLOBAL ID:200903014956681100

熱線反射紫外線吸収ガラス及びその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂本 栄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-236376
公開番号(公開出願番号):特開平8-104544
出願日: 1994年09月30日
公開日(公表日): 1996年04月23日
要約:
【要約】【目的】 透視性に優れ、より高紫外線カット率で熱線反射性能をも有し、ギラギラ感を低減した、単板で使用可能な熱線反射紫外線吸収ガラスを得る。【構成】 透明基板表面上に、酸化セリウム又は酸化セリウムと酸化チタンを主成分としてなる紫外線吸収膜を第1層並びに第3層とし、第1層と第3層の間に第2層としてシリカを成分として含む膜層を介在させた熱線反射紫外線吸収ガラス。
請求項(抜粋):
透明基板表面上に、酸化セリウムまたは酸化セリウムと酸化チタンを主成分としてなる紫外線吸収膜を第1層ならびに第3層とし、該第1層と第3層の間に第2層としてシリカを成分として含む膜層を介在せしめたことを特徴とする熱線反射紫外線吸収ガラス。
IPC (4件):
C03C 17/34 ,  B60J 1/00 ,  C09K 3/00 104 ,  C23C 18/12
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る