特許
J-GLOBAL ID:200903015075700540

非水電解液電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-299896
公開番号(公開出願番号):特開平8-162155
出願日: 1994年12月02日
公開日(公表日): 1996年06月21日
要約:
【要約】【目的】非水電解液電池の電解液に対する電極の濡れ性を改善して高率放電特性を向上させる。また、空隙率が40%以下の電極を用いても高い放電容量を確保する。【構成】Li含有金属酸化物からなる正極2と、炭素材からなる負極1と、有機溶媒にリチウム塩を溶解した電解液により構成される非水電解液電池において、電解液にノニオン系界面活性剤を含有させる。ノニオン系界面活性剤は、好ましくしは、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類(ポリオキシエチレンソルビタントリオレエート)である。
請求項(抜粋):
Li含有金属酸化物からなる正極と、炭素材からなる負極と、有機溶媒にリチウム塩を溶解した電解液により構成される非水電解液電池において、電解液にノニオン系界面活性剤を含有することを特徴とする非水電解液電池。
IPC (2件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る