特許
J-GLOBAL ID:200903015833863560

パラレルハイブリッド電気トラック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本庄 富雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-256607
公開番号(公開出願番号):特開2002-067705
出願日: 2000年08月28日
公開日(公表日): 2002年03月08日
要約:
【要約】【課題】 コスト低減のため、車体を新規設計せず、内燃機関の従来のトラックの車体を出来るだけそのまま使うようにしたパラレルハイブリッド電気トラックでは、パラレルハイブリッド電気自動車にするのに必要な機器は、車両駆動用のモータ5を除いて、荷箱3の下に個別に取り付けられていた。そのため、保守点検や機器交換をする場合、個別に取り外し取り付け作業を行わねばならず、面倒であった。【解決手段】 パラレルハイブリッド電気自動車のトラックに変更するのに必要とされる機器の内、車両駆動用のモータ5以外の機器(ハイブリッド電気装置用ラジエータ10,モータ5制御用のインバータ12等)は、単一の筐体9に収納し、荷箱3の下方最前部に取り付けるようにした。そのため、保守点検や機器交換を行う際、1回の取り外し取り付け作業で済むので、作業効率が向上する。
請求項(抜粋):
キャブの後端付近に設置された車両駆動用のモータと、該モータの制御に使用されるインバータと、前記モータへの給電用のバッテリと、前記モータと前記インバータとを水冷するための共通のラジエータおよび冷却水ポンプとを具え、キャブの後に荷箱が連結されて成るパラレルハイブリッド電気トラックにおいて、少なくとも前記ラジエータ,前記冷却水ポンプ,前記インバータおよび前記バッテリを単一の筐体に収納し、該筐体を荷箱の下方最前部に取り付けたことを特徴とするパラレルハイブリッド電気トラック。
IPC (2件):
B60K 6/02 ZHV ,  B60L 11/14
FI (2件):
B60L 11/14 ,  B60K 9/00 ZHV D
Fターム (8件):
5H115PG04 ,  5H115PI13 ,  5H115PI29 ,  5H115PU01 ,  5H115PU25 ,  5H115RB08 ,  5H115UI30 ,  5H115UI35
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る