特許
J-GLOBAL ID:200903017315137948

触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 安富 康男 ,  東 毅 ,  佐々木 達也 ,  藤井 康輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-215522
公開番号(公開出願番号):特開2009-022953
出願日: 2008年08月25日
公開日(公表日): 2009年02月05日
要約:
【課題】ある程度再生を繰り返してもススの再生率が変化せず、貴金属触媒を減少させることができるとともに、圧力損失の小さい触媒つきフィルタを提供すること。【解決手段】セル壁により区画された複数の貫通孔を有するハニカム構造体の両端部が封止体によって交互に目封止されるとともに、セル壁表面にはサポート材と触媒が担持されたセラミックフィルタであって、上記セラミックフィルタの上記セル壁表面には、一方の端部側にサポート材が所定量担持され、他方の端部に向かうに従って、相対的にサポート材が少なく担持されており、さらに、上記セラミックフィルタには、触媒担持部位が設けられていることを特徴とする触媒つきフィルタ。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
セル壁により区画された複数の貫通孔を有するハニカム構造体の両端部が封止体によって交互に目封止されるとともに、セル壁表面にはサポート材と触媒が担持されたセラミックフィルタであって、 前記セラミックフィルタの前記セル壁表面には、一方の端部側にサポート材が所定量担持され、他方の端部に向かうに従って、相対的にサポート材が少なく担持されており、 さらに、前記セラミックフィルタには、触媒担持部位が設けられていることを特徴とする触媒つきフィルタ。
IPC (8件):
B01D 39/14 ,  F01N 3/02 ,  B01D 39/20 ,  F01N 3/28 ,  B01J 35/04 ,  B01J 37/02 ,  B01J 37/08 ,  B01D 53/94
FI (12件):
B01D39/14 B ,  F01N3/02 321A ,  B01D39/20 D ,  F01N3/28 301P ,  B01J35/04 301E ,  B01J35/04 301P ,  B01J37/02 301D ,  B01J37/08 ,  B01J35/04 301D ,  B01D53/36 104B ,  B01J35/04 301L ,  B01D53/36 104A
Fターム (103件):
3G090AA02 ,  3G090AA03 ,  3G090BA01 ,  3G090BA04 ,  3G090CA04 ,  3G090CB11 ,  3G090DA04 ,  3G091AA18 ,  3G091AB06 ,  3G091AB13 ,  3G091BA07 ,  3G091BA13 ,  3G091BA14 ,  3G091BA39 ,  3G091EA32 ,  3G091GA06 ,  3G091GA16 ,  3G091GA18 ,  3G091GB02W ,  3G091GB03W ,  3G091GB04W ,  3G091GB05W ,  3G091GB17X ,  4D019AA01 ,  4D019BA05 ,  4D019BB06 ,  4D019BC07 ,  4D019BC12 ,  4D019BD01 ,  4D019CA01 ,  4D019CB04 ,  4D019CB06 ,  4D019CB09 ,  4D048AA06 ,  4D048AA14 ,  4D048AB01 ,  4D048AB02 ,  4D048BA03X ,  4D048BA06Y ,  4D048BA07X ,  4D048BA08Y ,  4D048BA14X ,  4D048BA15Y ,  4D048BA19X ,  4D048BA30X ,  4D048BA31Y ,  4D048BA32Y ,  4D048BA33Y ,  4D048BA34Y ,  4D048BB02 ,  4D048BB14 ,  4D048BB16 ,  4D048EA04 ,  4G169AA01 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01A ,  4G169BA01B ,  4G169BA02A ,  4G169BA04A ,  4G169BA04B ,  4G169BA05A ,  4G169BA13A ,  4G169BA13B ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BB11A ,  4G169BB15A ,  4G169BB15B ,  4G169BC01A ,  4G169BC01B ,  4G169BC04A ,  4G169BC04B ,  4G169BC08A ,  4G169BC29A ,  4G169BC32A ,  4G169BC33A ,  4G169BC38A ,  4G169BC43A ,  4G169BC43B ,  4G169BC69A ,  4G169BC69B ,  4G169BC75A ,  4G169BC75B ,  4G169BD05A ,  4G169BD05B ,  4G169CA03 ,  4G169CA07 ,  4G169CA08 ,  4G169CA13 ,  4G169CA18 ,  4G169EA03X ,  4G169EA03Y ,  4G169EA19 ,  4G169EA27 ,  4G169EA30 ,  4G169FA01 ,  4G169FA03 ,  4G169FB15 ,  4G169FB18 ,  4G169FB19 ,  4G169FC02 ,  4G169FC07
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る