特許
J-GLOBAL ID:200903018175143566

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-347852
公開番号(公開出願番号):特開2006-149894
出願日: 2004年11月30日
公開日(公表日): 2006年06月15日
要約:
【課題】 大当りが導出される確率が非常に高い旨を告知する特別演出が実行される構成において、特別演出が規則的に実行されることで遊技が単調になることによる遊技の興趣の低下を極力抑制することができる遊技機を提供する。【解決手段】 発展型予告演出を実行する発展型予告パターンおよび激熱予告演出(特別演出)を実行する激熱予告パターンが選択されたときであっても、予告設定処理のステップS154にて発展型予告パターンで画像表示されるキャラクタと激熱予告パターンから決定されたキャラクタとが合致しなければ、激熱予告演出を実行しない構成とすることにより、激熱予告演出が規則的に実行されることがなく、遊技が単調になることによる遊技の興趣の低下を抑制することができる。【選択図】 図48
請求項(抜粋):
画像を表示可能な画像表示手段と、 所定の判定条件が成立したことにもとづいて遊技者に利益を付与すべきか否かの判定を行う当落判定手段と、 前記画像表示手段にて前記当落判定手段による判定結果にもとづく画像の表示制御を開始し、所定期間経過後、前記当落判定手段による判定結果を表示するまでの複数種類の表示パターンを記憶する表示パターン記憶手段と、 前記当落判定手段による判定がなされたときに、前記表示パターン記憶手段から前記表示パターンを選択する表示パターン選択手段と、 該表示パターン選択手段により選択された前記表示パターンにもとづく画像を表示制御する表示制御手段と、 前記当落判定手段により遊技者に利益を付与すべき判定がなされたことにもとづいて前記表示制御手段により特定表示態様を表示した後、遊技者に利益を付与する利益付与状態に制御する利益付与状態制御手段と、を備えた遊技機において、 前記表示パターンにもとづく画像に演出態様を付加するか否かを判定する演出判定手段と、 演出態様を表示するための複数種類の第1演出パターンを記憶する第1演出パターン記憶手段と、 前記演出判定手段により演出態様を付加する判定がなされたときに、前記第1演出パターン記憶手段から前記第1演出パターンを選択する第1演出パターン選択手段と、 該第1演出パターン選択手段により選択された前記第1演出パターンにもとづく演出態様を表示制御する演出表示制御手段と、 前記第1演出パターンとは異なる演出態様を表示するための複数種類の第2演出パターンを記憶する第2演出パターン記憶手段と、 前記演出判定手段により演出態様を付加する判定がなされたときに、前記第2演出パターン記憶手段から前記第2演出パターンを選択する第2演出パターン選択手段と、 前記第1演出パターン選択手段により選択された前記第1演出パターンと前記第2演出パターン選択手段により選択された前記第2演出パターンとに、予め定められた合致条件が成立するか否かを判定する合致条件判定手段と、 該合致条件判定手段により前記予め定められた合致条件が成立したときに、前記第1演出パターンを前記第2演出パターンに変更する演出変更手段と、を備え、 前記演出表示制御手段は、前記合致条件判定手段により前記予め定められた合致条件が成立したときに、前記演出変更手段により変更された前記第2演出パターンにもとづく演出態様を表示制御することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 304D
Fターム (1件):
2C088BC23
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-344770   出願人:株式会社藤商事
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-347939   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-078658   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-220105   出願人:株式会社三共
引用文献:
審査官引用 (5件)
  • パチンコ必勝ガイド, 20011201, 第16-19頁
  • パチンコ必勝ガイド, 20011201, 第16-19頁
  • パチンコ必勝ガイド, 20040129, 第20-25頁
全件表示

前のページに戻る