特許
J-GLOBAL ID:200903018643783594

長尺状光学補償シートの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-220330
公開番号(公開出願番号):特開2002-040245
出願日: 2000年07月21日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【課題】 長尺状光学補償シートの大量生産に適した製造方法を提供する。【解決手段】 配向膜形成用樹脂層が形成された透明樹脂フィルムを搬送しながら連続的ラビング処理を行って配向膜を形成する。ラビング処理の後に、透明樹脂フィルムを搬送しながら配向膜の表面を湿式除塵装置10により湿式除塵し、この除塵された透明樹脂フィルムに液晶層を形成して、光学補償シート作製する。湿式除塵の際には、配向膜を溶解しない液体が用いられる。
請求項(抜粋):
透明樹脂層を備えた長尺状透明樹脂フィルムの該透明樹脂層の表面をラビング処理して配向膜を得る工程に続いて、該配向膜を溶解しない液体を用いて湿式の除塵を行い、次いで該除塵された配向膜上に液晶性化合物を含む塗布液を塗布し、液晶層を形成することからなる長尺状光学補償シートの製造方法。
IPC (6件):
G02B 5/30 ,  C08J 7/04 CER ,  C08J 7/04 CEZ ,  G02F 1/13363 ,  G02F 1/1337 500 ,  C08L101:00
FI (6件):
G02B 5/30 ,  C08J 7/04 CER Z ,  C08J 7/04 CEZ Z ,  G02F 1/13363 ,  G02F 1/1337 500 ,  C08L101:00
Fターム (36件):
2H049BA06 ,  2H049BA42 ,  2H049BB43 ,  2H049BB49 ,  2H049BC01 ,  2H049BC04 ,  2H049BC09 ,  2H049BC12 ,  2H049BC22 ,  2H090KA05 ,  2H090KA08 ,  2H090LA06 ,  2H090MB01 ,  2H090MB03 ,  2H091FA11X ,  2H091FA11Z ,  2H091HA07 ,  2H091HA10 ,  2H091LA12 ,  2H091LA17 ,  2H091LA19 ,  4F006AA02 ,  4F006AA13 ,  4F006AA15 ,  4F006AA17 ,  4F006AA19 ,  4F006AA22 ,  4F006AA36 ,  4F006AA39 ,  4F006AB12 ,  4F006AB24 ,  4F006AB64 ,  4F006BA00 ,  4F006CA05 ,  4F006DA04 ,  4F006EA02
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る