特許
J-GLOBAL ID:200903018769803418

圧縮データの読出・書込方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下出 隆史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-079372
公開番号(公開出願番号):特開平7-261937
出願日: 1994年03月24日
公開日(公表日): 1995年10月13日
要約:
【要約】【目的】 データ格納媒体内にデータをより有効に格納し、また、データファイルの種類に応じて好ましい圧縮モードを容易に設定できるようにする。【構成】 圧縮データ格納領域310内の各物理セクタを複数の仮想セクタに分割し、仮想セクタ毎にデータの読出しと書込みを管理する。また、新規ファイルの書込時にはファイル名の拡張子から圧縮モードを決定する。一方、既存ファイルの読出し時と書込み時には、クラスタ管理テーブル308において各クラスタ毎に登録された圧縮モードを使用する。
請求項(抜粋):
複数の物理セクタに分割されたデータ格納媒体からの圧縮データの読出しと書込みを行なう方法であって、前記データ格納媒体における各物理セクタを複数の仮想セクタに仮想的に分割し、前記データ格納媒体からの圧縮データの読出しと書込みとを前記仮想セクタの単位で管理することを特徴とする圧縮データの読出・書込方法。
IPC (2件):
G06F 3/06 301 ,  G06F 5/00
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開平3-157021
  • 特開平4-291617
  • 磁気ディスク装置アクセス方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-087103   出願人:日本電気株式会社, 北海道日本電気ソフトウェア株式会社
全件表示
審査官引用 (12件)
  • 特開平4-291617
  • 特開平3-157021
  • 磁気ディスク装置アクセス方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-087103   出願人:日本電気株式会社, 北海道日本電気ソフトウェア株式会社
全件表示

前のページに戻る