特許
J-GLOBAL ID:200903019096786768

燃料電池発電システムおよびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイテック国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-393938
公開番号(公開出願番号):特開2003-197234
出願日: 2001年12月26日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】 システム全体の効率を向上させると共に燃料電池を安定して運転する。【解決手段】 改質器30とCO選択酸化部34とにより都市ガスを改質してなる燃料ガスが供給される燃料電池40の出力端子に、負荷用DC/DCコンバータ52とインバータ54とを介して商用電源10から負荷16への電力ライン12に接続すると共にシステムの運転に用いる補機に直流電力を供給する補機用DC/DCコンバータ56を接続する。そして、補機に必要な電力が供給されるよう補機用DC/DCコンバータ56を制御すると共に燃料電池40の出力電流が運転モードに応じた目標電流で保持されるよう負荷用DC/DCコンバータ52を制御する。この結果、燃料電池40からの直流電力を交流電力に変換して補機に供給するものに比してシステムの効率を向上させることができると共に燃料電池40を安定して運転することができる。
請求項(抜粋):
燃料の供給を受けて発電する燃料電池を備える燃料電池発電システムであって、前記燃料電池からの直流電力を用いて他系統電源から負荷への電力供給ラインに電力を供給可能な他系統用電力供給手段と、前記燃料電池からの直流電力を用いて所定の直流電力により駆動する燃料電池発電システムのための補機に該所定の直流電力を供給する補機用電力供給手段と、前記他系統用電力供給手段による前記電力供給ラインへの電力の供給と前記補機用電力供給手段による前記補機への前記所定の直流電力の供給を制御する電力供給制御手段と、を備える燃料電池発電システム。
IPC (2件):
H01M 8/04 ,  H01M 8/06
FI (2件):
H01M 8/04 P ,  H01M 8/06 S
Fターム (5件):
5H027AA02 ,  5H027BA01 ,  5H027DD06 ,  5H027MM26 ,  5H027MM27
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る