特許
J-GLOBAL ID:200903019099683820

画像形成装置および画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-194290
公開番号(公開出願番号):特開2003-011935
出願日: 2001年06月27日
公開日(公表日): 2003年01月15日
要約:
【要約】【課題】 印刷画像のインク水分を強制的に除去することで、転写画像の画像品質を向上させることができる画像形成装置および画像形成方法を提供することを目的とする。【解決手段】 転写フィルムFに昇華性染料インクを用いて画像の印刷を行うと共に、印刷後の転写フィルムFと印刷用メディアCとを重ね合わせて加熱圧接処理し、転写フィルムFに保持した昇華性染料インクを印刷用メディアCの表面に拡散・定着させて画像を形成する画像形成装置1であって、転写フィルムFにインクジェット方式で画像の印刷を行う印刷手段14と、転写フィルムFに印刷した印刷画像のインク水分を気化させる乾燥手段15と、乾燥後の転写フィルムFと印刷用メディアCとを重ね、加熱圧接処理して印刷用メディアCの表面に印刷画像を拡散・定着させる定着手段42と、を備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
転写フィルムに昇華性染料インクを用いて画像の印刷を行うと共に、印刷後の前記転写フィルムと印刷用メディアとを重ね合わせて加熱圧接処理し、前記転写フィルムに保持した前記昇華性染料インクを前記印刷用メディアの表面に拡散・定着させて画像を形成する画像形成装置であって、前記転写フィルムにインクジェット方式で前記画像の印刷を行う印刷手段と、前記転写フィルムに印刷した印刷画像のインク水分を気化させる乾燥手段と、乾燥後の前記転写フィルムと前記印刷用メディアとを重ね、加熱圧接処理して前記印刷用メディアの表面に前記印刷画像を拡散・定着させる定着手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
B65C 9/44 ,  B41J 2/01 ,  B41M 5/00 ,  C09D 11/00
FI (6件):
B65C 9/44 ,  B41M 5/00 A ,  B41M 5/00 B ,  B41M 5/00 E ,  C09D 11/00 ,  B41J 3/04 101 Z
Fターム (21件):
2C056EA30 ,  2C056FD13 ,  2C056HA46 ,  2C056HA47 ,  2H086BA02 ,  2H086BA05 ,  2H086BA15 ,  2H086BA26 ,  2H086BA35 ,  2H086BA56 ,  3E095AA01 ,  3E095BA01 ,  3E095CA02 ,  3E095DA22 ,  3E095DA59 ,  3E095DA76 ,  4J039BE02 ,  4J039CA03 ,  4J039EA47 ,  4J039GA06 ,  4J039GA24
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る