特許
J-GLOBAL ID:200903019348959431

マルチキャリアCDMA無線伝送方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-046624
公開番号(公開出願番号):特開2001-237803
出願日: 2000年02月23日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】【課題】本発明の課題は、ユーザ毎に種々の伝送レート(伝送速度)にて情報の無線伝送を可能にするマルチキャリアCDMA無線伝送方法及び装置を提供することである。【解決手段】上記課題は、情報シンボルを複製して周波数軸上に並べ、該複製された情報シンボルに対して周波数軸上において拡散符号を乗積し、当該情報シンボルを周波数の異なる複数のサブキャリアの成分に拡散させて情報の多重伝送を行うマルチキャリアCDMA無線伝送方法において、情報を送信すべきユーザ毎に、上記複数のサブキャリア成分への拡散に供される情報シンボルの数を制御して同時送信する情報量を制御することにより情報の伝送レートを可変にするようにしたマルチキャリアCDMA無線伝送方法にて達成される。
請求項(抜粋):
情報シンボルを複製して周波数軸上に並べ、該複製された情報シンボルに対して周波数軸上において拡散符号を乗積し、当該情報シンボルを周波数の異なる複数のサブキャリアの成分に拡散させて情報の多重伝送を行うマルチキャリアCDMA無線伝送方法において、情報を送信すべきユーザ毎に、上記複数のサブキャリア成分への拡散に供される情報シンボルの数を制御して同時送信する情報量を制御することにより情報の伝送レートを可変にするようにしたマルチキャリアCDMA無線伝送方法。
IPC (3件):
H04J 13/04 ,  H04J 1/00 ,  H04J 11/00
FI (3件):
H04J 1/00 ,  H04J 11/00 Z ,  H04J 13/00 G
Fターム (5件):
5K022EE01 ,  5K022EE08 ,  5K022EE11 ,  5K022EE24 ,  5K022EE31
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る