特許
J-GLOBAL ID:200903019826358180

開閉装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-346420
公開番号(公開出願番号):特開2000-251590
出願日: 1999年12月06日
公開日(公表日): 2000年09月14日
要約:
【要約】【課題】 2つのコイルにパルス電流を供給し、電磁駆動による開閉動作を行う開閉装置において、電磁駆動を高効率、高速に行うと共に、開閉極用の電源の小容量化を行う。【解決手段】 接離自在な固定電極6と可動電極5から構成されるスイッチ部1と、可動電極5に連なる可動軸4と可動コイル10の間に磁性体15を介して固定される可動部14と、この可動部14に対向して配置された固定コイル3a、3bの内径側に磁性体15a、15bを配置した固定部31、32とを備えることにより、各コイル間の発生磁界の増大及び高速な立ち上がりを可能にしている。
請求項(抜粋):
接離自在な固定電極及び可動電極から構成されたスイッチ部と、この可動電極と連動する可動軸と、この可動軸に固定された磁性体及びこの磁性体の外側を囲った可動コイルを有する可動部と、この可動部に対向して設けられ、前記可動軸に摺動自在の磁性体及びこの磁性体の外側を囲った固定コイルを有する固定部とを備え、前記可動コイル及び前記固定コイルに励磁電流を流すことで生じる可動コイルと固定コイルとの間に作用する電磁力で、前記可動部及び前記可動軸が移動して、前記固定電極及び前記可動電極が接離可能になっている開閉装置。
IPC (2件):
H01H 33/38 ,  H01H 3/28
FI (2件):
H01H 33/38 A ,  H01H 3/28 A
Fターム (4件):
5G028AA01 ,  5G028AA08 ,  5G028DB05 ,  5G028DB08
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 電磁操作装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-194231   出願人:株式会社明電舎
  • 真空遮断器の電磁反発駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-022461   出願人:富士電機株式会社
  • 直流電磁石装置及び電磁接触器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-049073   出願人:三菱電機株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る