特許
J-GLOBAL ID:200903020036349359

電流センサ及びその成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 瀧野 秀雄 ,  松村 貞男 ,  垣内 勇 ,  瀧野 文雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-342542
公開番号(公開出願番号):特開2008-151743
出願日: 2006年12月20日
公開日(公表日): 2008年07月03日
要約:
【課題】精度良く広範囲の電流を測定することができる電流センサを低コストで提供する。【解決手段】環状のシールド板12が、バスバ11の電流の流れ方向を軸とした軸回りを囲むように配置される。バスバ11に電流が流れたときに発生する磁界の磁束密度を検知して電気信号に変換する磁電変換素子が、予め測定されたバスバ11とシールド板12との間においてバスバ11に電流が流れたときに発生する磁界の磁束密度が最小となる位置付近に配置されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電流が流れる導体と、該導体の前記電流の流れ方向を軸とした軸回りを囲むように配置された環状のシールド板と、前記導体に電流が流れたときに発生する磁界の磁束密度を検知して電気信号に変換する磁電変換素子と、を有する電流センサにおいて、 前記磁電変換素子が、予め測定された前記導体と前記シールド板との間において前記導体に電流が流れたときに発生する磁界の磁束密度が最小となる位置付近に配置されていることを特徴とする電流センサ。
IPC (1件):
G01R 15/20
FI (1件):
G01R15/02 B
Fターム (4件):
2G025AA02 ,  2G025AA04 ,  2G025AA05 ,  2G025AB01
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 電流センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-260867   出願人:矢崎総業株式会社
  • 電流センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-125356   出願人:株式会社デンソー
  • 電流センサ及びこれを用いた電気回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-241759   出願人:矢崎総業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 電流センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-332939   出願人:アイチ・マイクロ・インテリジェント株式会社
  • 電流センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-214000   出願人:スタンレー電気株式会社
  • 電流センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-318776   出願人:キヤノン電子株式会社
全件表示

前のページに戻る