特許
J-GLOBAL ID:200903020249135794

チャンネルリスト配信サーバおよび放送受信端末、ならびに、チャンネルリスト更新方法およびそのプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-250587
公開番号(公開出願番号):特開2007-067771
出願日: 2005年08月31日
公開日(公表日): 2007年03月15日
要約:
【課題】 放送の受信エリアが異なる場合であっても、チャンネルリストを用いて、素早く視聴者が視聴したい放送番組を提示することを可能にしたチャンネルリスト配信サーバを提供する。【解決手段】 チャンネルリスト配信サーバ1は、所定領域ごとにチャンネルリストを記憶するリスト群記憶手段11と、放送受信端末から位置情報と受信可能な少なくとも1つのチャンネルを示す端末受信チャンネル情報とをリスト要求として受信するリスト要求受信手段10と、位置情報に対応するチャンネルリストをリスト群記憶手段11において検索する対応リスト検索手段12aと、位置情報に対応したチャンネルリストに端末受信チャンネル情報が含まれていない場合に、端末受信チャンネル情報を含み、位置情報で示される位置に最も近いチャンネルリストを検索する直近リスト検索手段12bと、を備えている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
受信可能なチャンネルのリストを放送受信端末に配信するチャンネルリスト配信サーバであって、 位置を特定した所定領域ごとに受信可能なチャンネルを示す複数のチャンネル情報からなるリストを予め記憶するリスト群記憶手段と、 前記放送受信端末から、当該放送受信端末の位置を示す位置情報と、当該放送受信端末で受信可能な少なくとも1つのチャンネルを示す端末受信チャンネル情報とを前記リストの要求として受信するリスト要求受信手段と、 このリスト要求受信手段で受信した位置情報で示される位置を含んだ領域に対応する、前記リスト群記憶手段に記憶されたリストに、前記端末受信チャンネル情報が含まれているか否かを判定するチャンネル情報判定手段と、 このチャンネル情報判定手段で前記リストに前記端末受信チャンネル情報が含まれていないと判定された場合に、当該端末受信チャンネル情報を含むリストを前記リスト群記憶手段において検索する代替リスト検索手段と、 前記端末受信チャンネル情報を含むリストを前記放送受信端末に送信するリスト送信手段と、 を備えていることを特徴とするチャンネルリスト配信サーバ。
IPC (5件):
H04N 7/173 ,  H04L 12/18 ,  H04N 5/44 ,  H04H 1/00 ,  H04B 1/16
FI (7件):
H04N7/173 610Z ,  H04L12/18 ,  H04N5/44 H ,  H04H1/00 640 ,  H04H1/00 648 ,  H04H1/00 677 ,  H04B1/16 Z
Fターム (19件):
5C025AA23 ,  5C025BA27 ,  5C025BA30 ,  5C025DA05 ,  5C164MA06S ,  5C164SB61P ,  5C164SC11S ,  5C164SC28S ,  5C164UA04P ,  5C164UD42S ,  5C164UD52P ,  5C164YA30 ,  5K030JL01 ,  5K030JT09 ,  5K030LD07 ,  5K061AA09 ,  5K061BB06 ,  5K061FF01 ,  5K061FF11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る