特許
J-GLOBAL ID:200903026372523659

テレビ受信機と受信状態情報管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 芝野 正雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-325831
公開番号(公開出願番号):特開2004-165729
出願日: 2002年11月08日
公開日(公表日): 2004年06月10日
要約:
【課題】放送の受信状態とその時の位置情報を関連づけて記憶する記憶部を有し、受信状態が悪化した時は、この記憶部より同じ番組が受信できるチャネル情報を検索し、その番組が受信できる場所を詳細に知ることができる装置が知られている。しかし、受信状態情報を個々のテレビ受信器が収集することは非常に時間と労力が必要である。【解決手段】受信状態情報を統合的に管理するサーバを設け、該サーバーが多くのテレビ受信機と通信して受信状態情報を収集し、大規模なデータベースを構築する。テレビ受信機は、このサーバにアクセスすることで、受信状態情報を取得する。サーバは受信可能な場所までのルート案内情報も提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のテレビ受信機と通信を行なう通信手段と、 該通信手段を介して、通信相手のテレビ受信機から該テレビ受信機における各テレビ放送の受信状態情報と、該テレビの位置情報を取得する受信状態情報取得手段と、 該受信状態情報取得手段によって取得された情報を記憶する受信状態記憶手段と、 上記通信手段を介して、テレビ受信機から受信状態情報の送信要求がある場合に、該テレビ受信機が要求する条件の受信状態情報を該テレビ受信機に送信することができる受信状態情報管理装置。
IPC (5件):
H04N5/44 ,  H04H1/00 ,  H04N7/025 ,  H04N7/03 ,  H04N7/035
FI (3件):
H04N5/44 Z ,  H04H1/00 G ,  H04N7/08 A
Fターム (13件):
5C025BA25 ,  5C025BA30 ,  5C025CA02 ,  5C025CA09 ,  5C025CB10 ,  5C025DA05 ,  5C025DA10 ,  5C063AB05 ,  5C063AC01 ,  5C063CA23 ,  5C063DA07 ,  5C063DA20 ,  5C063DB10
引用特許:
審査官引用 (22件)
全件表示

前のページに戻る