特許
J-GLOBAL ID:200903020631239370

マルチホップ中継方式の広帯域無線接続通信システムにおけるフレーム情報伝送装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 水野 勝文 ,  岸田 正行 ,  小川 英宣 ,  川上 成年
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-001498
公開番号(公開出願番号):特開2008-172792
出願日: 2008年01月08日
公開日(公表日): 2008年07月24日
要約:
【課題】中継方式を使用する無線通信システムにおけるフレーム構成情報を伝送するための装置及び方法を提供する。【解決手段】下位中継局が初期アクセスを要求する場合には、中継サービスのために下位中継局と通信するためのダウンリンク領域情報を下位中継局に伝送する過程と、下位中継局との初期アクセスの後に、中継サービスのために下位中継局と通信するためのフレーム構成情報を、ダウンリンク領域を介して下位中継局に伝送する過程とを含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
中継方式を使用する無線通信システムの上位ノードからフレーム構成情報を伝送するための方法であって、 下位中継局が初期アクセスを要求する場合には、中継サービスのために前記下位中継局と通信するためのダウンリンク領域情報を前記下位中継局に伝送する過程と、 前記下位中継局との初期アクセスの後に、中継サービスのために前記下位中継局と通信するためのフレーム構成情報を、前記ダウンリンク領域を介して前記下位中継局に伝送する過程と、 を含むことを特徴とする方法。
IPC (4件):
H04B 7/26 ,  H04B 7/15 ,  H04J 1/00 ,  H04J 11/00
FI (4件):
H04B7/26 A ,  H04B7/15 Z ,  H04J1/00 ,  H04J11/00 Z
Fターム (26件):
5K022AA00 ,  5K022DD01 ,  5K022DD13 ,  5K022DD19 ,  5K022DD21 ,  5K022DD31 ,  5K067AA22 ,  5K067CC02 ,  5K067CC04 ,  5K067DD17 ,  5K067DD25 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067EE71 ,  5K067HH24 ,  5K072AA29 ,  5K072BB13 ,  5K072BB25 ,  5K072BB27 ,  5K072CC02 ,  5K072CC34 ,  5K072EE24 ,  5K072FF08 ,  5K072GG14
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 韓国特許出願公開第2006-0042592号明細書
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Initial Relay region indicator

前のページに戻る