特許
J-GLOBAL ID:200903020700409631

アルカリ金属不含のアルミノホウケイ酸塩ガラスおよびその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-002934
公開番号(公開出願番号):特開2001-220173
出願日: 2001年01月10日
公開日(公表日): 2001年08月14日
要約:
【要約】【課題】 ディスプレイ技術および薄膜光電池の双方における基板ガラスとしての使用に高度に適したガラス。【解決手段】 2.8×10<SP>-</SP><SP>6</SP>/K〜3.8×10<SP>-</SP><SP>6</SP>/Kの熱膨張率α<SB>20/</SB><SB>300</SB>を有し、かつ次の組成(質量%、酸化物基準):SiO<SB>2</SB> >58〜65、B<SB>2</SB>O<SB>3</SB> >6〜11.5、MgO 4〜8、BaO 0〜<0.5、ZnO 0〜2およびAl<SB>2</SB>O<SB>3</SB> >14〜25、CaO 0〜8、SrO 2.6〜<4、但し、SrO+BaO >3、またはAl<SB>2</SB>O<SB>3</SB> >14〜25、CaO 0〜<2、SrO >0.5〜<4、またはAl<SB>2</SB>O<SB>3</SB> >21〜25、CaO 0〜8、SrO >2.6〜<8、但し、SrO+BaO >3を有している。
請求項(抜粋):
2.8×10<SP>-</SP><SP>6</SP>/K〜3.8×10<SP>-</SP><SP>6</SP>/Kの熱膨張率α<SB>2</SB><SB>0/300</SB>を有するアルカリ金属不含のアルミノホウケイ酸塩ガラスにおいて、次の組成(質量%、酸化物基準):SiO<SB>2</SB> >58〜65B<SB>2</SB>O<SB>3</SB> >6〜11.5Al<SB>2</SB>O<SB>3</SB> >14〜25MgO 4〜8CaO 0〜8SrO 2.6〜<4BaO 0〜<0.5但し、SrO+BaO >3ZnO 0〜2を有していることを特徴とする、アルカリ金属不含のアルミノホウケイ酸塩ガラス。
IPC (6件):
C03C 3/093 ,  C03C 3/091 ,  C03C 3/095 ,  C03C 3/11 ,  C03C 3/118 ,  H01L 31/04
FI (6件):
C03C 3/093 ,  C03C 3/091 ,  C03C 3/095 ,  C03C 3/11 ,  C03C 3/118 ,  H01L 31/04 M
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る