特許
J-GLOBAL ID:200903021166036138

触覚機能付き入力装置、情報入力方法及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山口 邦夫 ,  佐々木 榮二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-147929
公開番号(公開出願番号):特開2005-332063
出願日: 2004年05月18日
公開日(公表日): 2005年12月02日
要約:
【課題】 表示手段上の入力検出面における操作体の押下操作に対応した確実な触覚を取得できるようにする。【解決手段】 表示画面上の入力検出面における操作体の押下操作に対して触覚を与える触覚機能付き入力装置90であって、入力情報を表示する表示手段29と、この表示手段29上に入力検出面を有して、当該入力検出面における操作体の押下位置の加圧力を検出すると共に、当該押下位置に表示された入力情報を入力する入力検出手段45と、この入力検出手段45によって検出された操作体の加圧力に対応する振動パターンに基づいて入力検出面を振動するアクチュエータ25a〜25fとを備えるものである。この構成によって、操作者の指等による押下操作に対応した振動パターン(振幅と周波数と振動回数)により複数種類の振動を発生させることができる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
表示画面上の入力検出面における操作体の押下操作に対して触覚を与える触覚機能付き入力装置であって、 入力情報を表示する表示手段と、 前記表示手段上に入力検出面を有して、当該入力検出面における操作体の押下位置の加圧力を検出すると共に、当該押下位置に表示された入力情報を入力する入力検出手段と、 前記入力検出手段によって検出された前記操作体の加圧力に対応する振動パターンに基づいて前記入力検出面を振動する振動手段とを備えることを特徴とする触覚機能付き入力装置。
IPC (4件):
G06F3/03 ,  G06F3/00 ,  G06F3/033 ,  H04M1/247
FI (6件):
G06F3/03 315C ,  G06F3/03 380D ,  G06F3/00 680A ,  G06F3/033 350D ,  G06F3/033 360P ,  H04M1/247
Fターム (15件):
5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068AA32 ,  5B068BB36 ,  5B068BC11 ,  5B068CC06 ,  5B068DE11 ,  5B087AA09 ,  5B087AB02 ,  5B087AB12 ,  5B087CC43 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027FF21 ,  5K027MM04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 携帯情報端末およびプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-059118   出願人:ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社, ソニー株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る