特許
J-GLOBAL ID:200903021557056990

道路情報管理システムおよび道路情報端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-188728
公開番号(公開出願番号):特開平11-031295
出願日: 1997年07月14日
公開日(公表日): 1999年02月02日
要約:
【要約】【課題】 多数の固定センサを設置することなく、道路の状況をより正確にかつ動的に得られるようにして、精度の高い道路情報を利用者に提供する。【解決手段】 既存の多数の業務用車両MS1〜MSnにそれぞれ撮像カメラを備えた移動監視装置を搭載し、撮像カメラにより撮像した道路映像をGPSを利用して検出した位置情報とともに移動通信網MNWを介して道路情報管理センタSCへ無線伝送する。そして、道路情報管理センタSCにおいて、上記撮像情報を解析して渋滞や交通規制、天候などの道路の状況を認識し、その認識結果を表す道路情報を位置情報を基に地図上にマッピングした上で記憶部に記憶する。そして、業務用車両MS1〜MSnは勿論のこと、一般的な移動局ユーザPS1〜PSmや固定局ユーザHS1〜HSiから配信要求が到来した場合に、この要求に応じた道路情報を記憶装置から選択的に読み出して要求元へ配信するようにしたものである。
請求項(抜粋):
多数の業務用車両に搭載された複数の移動監視装置と、道路情報管理センタに設けられた情報処理装置とを具備し、前記複数の移動監視装置の各々は、自車両の地図上における位置を検出するための位置検出手段と、走行中および停車中に道路の状況を撮像してその撮像情報を前記位置検出手段により検出された位置情報とともに無線送信するための監視情報送信手段とを備え、かつ前記情報処理装置は、前記複数の移動監視装置から無線送信された撮像情報および位置情報をそれぞれ受信し蓄積するための受信蓄積手段と、この受信蓄積手段に蓄積された各移動監視装置からの撮像情報を位置情報とともにそれぞれ解析して道路の状況を表す情報を作成するための道路情報作成手段と、この道路情報作成手段により作成された道路の状況を表す情報を地図情報に対応付けて配信するための配信手段とを備えたことを特徴とする道路情報管理システム。
IPC (4件):
G08G 1/13 ,  G08G 1/09 ,  H04B 7/26 ,  H04N 7/18
FI (4件):
G08G 1/13 ,  G08G 1/09 E ,  H04N 7/18 D ,  H04B 7/26 C
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る