特許
J-GLOBAL ID:200903021648272548

放送受信装置及び放送受信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-288381
公開番号(公開出願番号):特開2007-104082
出願日: 2005年09月30日
公開日(公表日): 2007年04月19日
要約:
【課題】ブロードバンド放送の視聴の操作を、他のメディア視聴の操作と共に適切に行なうことができる放送受信装置を提供する。【解決手段】ネットワークを介して映像情報を取得する取得部11,11-2と、放送信号を受信し復調して映像情報を出力するチューナ部12,13と、取得部又はチューナ部から映像情報を受け、一方の映像情報を出力する選択部16と、選択部から供給された映像情報を処理することで映像情報の再生信号を出力する処理部23,24と、操作に応じて操作信号を出力する操作部R,32と、処理部がネットワークを介した映像情報を再生している際に、操作部からチャンネル変更信号を受けたとき、チャンネルを変更するか否かの確認画面の信号を出力し、この確認画面に対してチャンネルを変更する旨の指示信号が操作部を介してあった際に、選択部がチューナ部からの映像情報を選択して出力するべく制御する制御部22とをもつ放送受信装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ネットワークを介して映像情報を取得する取得部と、 放送信号を受信し復調して映像情報を出力するチューナ部と、 前記取得部又は前記チューナ部から前記映像情報を受け、一方の前記映像情報を出力する選択部と、 前記選択部から供給された前記映像情報を処理することで前記映像情報の再生信号を出力する処理部と、 操作に応じて操作信号を出力する操作部と、 前記処理部が前記ネットワークを介した映像情報を再生している際に、前記操作部からチャンネル変更信号を受けたとき、チャンネルを変更するか否かの確認画面の信号を出力し、この確認画面に対してチャンネルを変更する旨の指示信号が前記操作部を介してあった際に、前記選択部が前記チューナ部からの前記映像情報を選択して出力するべく制御する制御部と、を具備することを特徴とする放送受信装置。
IPC (3件):
H04N 7/173 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/445
FI (3件):
H04N7/173 630 ,  H04N5/44 H ,  H04N5/445 Z
Fターム (16件):
5C025AA23 ,  5C025BA28 ,  5C025BA30 ,  5C025CA09 ,  5C025CB07 ,  5C025CB10 ,  5C025DA01 ,  5C025DA05 ,  5C164FA04 ,  5C164FA08 ,  5C164GA05 ,  5C164TA04P ,  5C164TA05P ,  5C164UA03P ,  5C164UA23P ,  5C164UA32P
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る