特許
J-GLOBAL ID:200903022041021143

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-167430
公開番号(公開出願番号):特開2007-037103
出願日: 2006年06月16日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】 精度良くフリッカを検出し、フリッカの影響を抑制した画像を得ることを課題とする。【解決手段】 2次元状に配列された画素を有する撮像手段と、前記2次元状に配列された画素を、複数画素単位で順次リセットするとともに、前記複数画素単位で順次読み出すように前記撮像手段を駆動する駆動手段と、前記撮像手段から、画像データ内のフリッカの影響を受ける領域が異なるように各々読み出された、第1の画像データと第2の画像データとの比に基づきフリッカ成分を算出する算出手段と、前記算出手段による算出結果に基づきフリッカの影響を抑制した画像を得るように制御する制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
2次元状に配列された画素を有する撮像手段と、 前記2次元状に配列された画素を、複数画素単位で順次リセットするとともに、前記複数画素単位で順次読み出すように前記撮像手段を駆動する駆動手段と、 前記撮像手段から、画像データ内のフリッカの影響を受ける領域が異なるように各々読み出すことに基づき得られる、第1の画像データと第2の画像データとの比に基づきフリッカ成分を算出する算出手段と、 前記算出手段による算出結果に基づきフリッカの影響を抑制した画像を得るように制御する制御手段と、 を有することを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N 5/335 ,  H04N 5/235
FI (3件):
H04N5/335 Q ,  H04N5/335 E ,  H04N5/235
Fターム (14件):
5C024CX15 ,  5C024CX16 ,  5C024CX66 ,  5C024GY31 ,  5C024HX29 ,  5C122EA13 ,  5C122FC02 ,  5C122FC11 ,  5C122FF11 ,  5C122FH09 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB02 ,  5C122HB06
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る