特許
J-GLOBAL ID:200903022208788190

水素利用内燃機関システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高橋 英樹 ,  高田 守 ,  平山 淳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-291021
公開番号(公開出願番号):特開2006-104994
出願日: 2004年10月04日
公開日(公表日): 2006年04月20日
要約:
【課題】 この発明は、水素利用内燃機関システムに関し、有機ハイドライドを含む水素化燃料から生成された水素と脱水素燃料とをバランス良く消費させることを目的とする。【解決手段】 有機ハイドライドを含む水素化燃料を水素と脱水素燃料とに分離するための脱水素反応器22および分離装置34を備える。水素化燃料から分離された水素を貯蔵する水素バッファタンク48と、同様に分離された脱水素化ガソリンを貯蔵するガソリンバッファタンク40とを備える。水素を水素供給用インジェクタ18により内燃機関10に供給すると共に、脱水素化ガソリンをガソリン供給用インジェクタ20により内燃機関10に供給する。水素の分離比率に対して水素の残量比率が大きい場合には、水素添加割合Rを増加させ、一方、水素の分離比率に対して水素の残量比率が小さい場合には、水素添加割合Rを減少させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
有機ハイドライドを含む水素化燃料を水素と脱水素燃料とに分離する燃料分離手段と、 前記燃料分離手段により分離された前記水素を貯蔵する水素貯蔵容器と、 前記燃料分離手段により分離された前記脱水素燃料を貯蔵する脱水素燃料貯蔵容器と、 前記水素貯蔵容器に貯蔵された前記水素を消費する水素消費手段と、 前記脱水素燃料貯蔵容器に貯蔵された前記脱水素燃料を内燃機関に供給する脱水素燃料供給手段と、 前記燃料分離手段により分離される前記水素化燃料に対する前記水素の分離比率に対して、前記水素貯蔵容器および前記脱水素燃料貯蔵容器に貯蔵された合計の貯蔵残量に対する前記水素残量の残量比率が大きい場合には、前記水素および前記脱水素燃料の合計の消費量に対する水素消費割合を増加させ、一方、前記分離比率に対して前記残量比率が小さい場合には、前記水素消費割合を減少させる水素消費割合調整手段と、 を備えることを特徴とする水素利用内燃機関システム。
IPC (2件):
F02M 21/02 ,  F02M 37/00
FI (3件):
F02M21/02 G ,  F02M21/02 X ,  F02M37/00 341D
Fターム (2件):
4G140DA03 ,  4G140DB05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る