特許
J-GLOBAL ID:200903022468915951

カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岸田 正行 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-001938
公開番号(公開出願番号):特開2002-204390
出願日: 2001年01月09日
公開日(公表日): 2002年07月19日
要約:
【要約】【課題】 共通の撮影光学系と撮像素子とを用いて動画および静止画撮影を行う場合に、撮影光学系を大型化したり動画処理負担を上げたりせずに静止画画質を向上させることが難しい。【解決手段】 動画撮影と静止画撮影とを共通の撮影光学系1および撮像素子3を用いて行うカメラにおいて、撮影光学系の焦点距離が同じである場合に、静止画撮影時における最大絞りのFナンバーsを動画撮影時における最大絞りのFナンバーdよりも大きく設定する。
請求項(抜粋):
動画撮影と静止画撮影とを共通の撮影光学系および撮像素子を用いて行うカメラであって、前記撮影光学系の焦点距離が同じである場合に、静止画撮影時における最大絞りのFナンバーを動画撮影時における最大絞りのFナンバーよりも大きく設定することを特徴とするカメラ。
IPC (3件):
H04N 5/238 ,  G03B 7/095 ,  G03B 19/02
FI (3件):
H04N 5/238 Z ,  G03B 7/095 ,  G03B 19/02
Fターム (14件):
2H002FB24 ,  2H002FB28 ,  2H002FB32 ,  2H002HA01 ,  2H002JA07 ,  2H002JA08 ,  2H054AA01 ,  2H054BB11 ,  5C022AA13 ,  5C022AB12 ,  5C022AB29 ,  5C022AB36 ,  5C022AB55 ,  5C022AB66
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平2-151843
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-306820   出願人:株式会社日立製作所
  • 固体撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-243738   出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-151843
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-306820   出願人:株式会社日立製作所
  • 固体撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-243738   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る