特許
J-GLOBAL ID:200903022507967190

画像形成装置及びプロセスユニット

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-138365
公開番号(公開出願番号):特開2008-292769
出願日: 2007年05月24日
公開日(公表日): 2008年12月04日
要約:
【課題】簡単な構造にてプロセスユニットの着脱操作性を損なうことなく、画像形成装置本体への位置決めを確実に行うことができる画像形成装置を提供する。【解決手段】プロセスユニットAに挿入側へ突出した凸部30を設けると共に、装置本体Bに、プロセスユニットAの装着状態で凸部30と係合してプロセスユニットAをその幅方向に位置決めする係合部32aを設け、凸部30の先端又は装置本体Bの少なくとも一方に、プロセスユニットAの装着の際に凸部30を係合部32aへ案内する案内部30b,32bを設けた。【選択図】図5
請求項(抜粋):
画像形成装置の装置本体に対して、像担持体、帯電体、現像装置又はトナー収容部の少なくとも1つを有するプロセスユニットを、当該プロセスユニットの幅方向と直交する方向に挿脱自在に装着してなる画像形成装置において、 前記プロセスユニットに挿入側へ突出した凸部を設けると共に、前記装置本体に、プロセスユニットの装着状態で前記凸部と係合して前記プロセスユニットをその幅方向に位置決めする係合部を設け、前記凸部の先端又は前記装置本体の少なくとも一方に、プロセスユニットの装着の際に前記凸部を前記係合部へ案内する案内部を設けたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 21/18
FI (1件):
G03G15/00 556
Fターム (50件):
2H171FA03 ,  2H171FA05 ,  2H171FA09 ,  2H171FA11 ,  2H171FA13 ,  2H171FA28 ,  2H171GA04 ,  2H171GA06 ,  2H171GA12 ,  2H171GA13 ,  2H171HA02 ,  2H171HA22 ,  2H171HA23 ,  2H171HA33 ,  2H171HA39 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171JA48 ,  2H171JA51 ,  2H171JA59 ,  2H171KA05 ,  2H171KA13 ,  2H171KA18 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171KA25 ,  2H171MA02 ,  2H171MA07 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QB41 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171TA19 ,  2H171WA02 ,  2H171WA07 ,  2H171WA10 ,  2H171WA16 ,  2H171WA26
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-158614   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-143161   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る