特許
J-GLOBAL ID:200903022618694134

トリペプチドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-321084
公開番号(公開出願番号):特開2001-136995
出願日: 1999年11月11日
公開日(公表日): 2001年05月22日
要約:
【要約】【課題】血圧降下剤、抗ストレス剤等として有用なトリペプチドVal-Pro-Pro、Ile-Pro-Proを酵素法により製造する方法において、収率が向上し、製造工程が容易で且つ安定化する製造方法を提供する。【解決手段】乳カゼインを含む材料に、プロテイナーゼ及びペプチダーゼを作用させトリペプチドVal-Pro-Pro及び/又はIle-Pro-Proを得るトリペプチドの製造方法であって、前記プロテイナーゼが、乳カゼインに作用させた際に配列Val-Pro-Pro以外にProを含まないペプチド及び/又は配列Ile-Pro-Pro以外にProを含まないペプチドからなる中間体ペプチドを生成するプロテイナーゼであることを特徴とするトリペプチドの製造方法。
請求項(抜粋):
乳カゼインを含む材料に、プロテイナーゼ及びペプチダーゼを作用させトリペプチドVal-Pro-Pro及び/又はIle-Pro-Proを得るトリペプチドの製造方法であって、前記プロテイナーゼが、乳カゼインに作用させた際に配列Val-Pro-Pro以外にProを含まないペプチド及び/又は配列Ile-Pro-Pro以外にProを含まないペプチドからなる中間体ペプチドを生成するプロテイナーゼであることを特徴とするトリペプチドの製造方法。
IPC (4件):
C12P 21/06 ,  A61K 38/00 ,  A61P 9/12 ,  A61P 37/08
FI (4件):
C12P 21/06 ,  A61P 9/12 ,  A61P 37/08 ,  A61K 37/02
Fターム (15件):
4B064AG01 ,  4B064CA21 ,  4B064CC03 ,  4B064CD20 ,  4B064DA01 ,  4C084AA06 ,  4C084BA01 ,  4C084BA08 ,  4C084BA15 ,  4C084CA38 ,  4C084DB74 ,  4C084DC40 ,  4C084ZA422 ,  4C084ZB222 ,  4C084ZC202
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る