特許
J-GLOBAL ID:200903022769827020

画像処理パラメータ決定方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-139622
公開番号(公開出願番号):特開平11-339035
出願日: 1998年05月21日
公開日(公表日): 1999年12月10日
要約:
【要約】【課題】 画像に含まれる顔画像の大きさに応じて、顔画像を強調抑制するための画像処理パラメータを簡易に決定する。【解決手段】 画像データSにより表される画像を表示手段2に表示し、マウスなどの入力手段3により顔画像の幅方向の位置P1,P2を指定する。推定手段5は指定された位置P1,P2に基づいて、位置P1,P2間の距離を求め、この距離から顔画像の大きさFを求める。パラメータ決定手段6は顔画像の大きさFに基づいて、画像データSの中間周波数成分を抑制するゲインM、高周波数成分を強調するゲインHを求める。この際、顔の大きさFが小さいほどゲインM、Hが大きくなるよう設定される。粒状抑制シャープネス強調処理手段9は、ゲインM、Hに基づいて、画像データSに対して強調、抑制処理を施して処理済画像データS′を得、処理済画像データS′は再生手段7において再生される。
請求項(抜粋):
人物の顔画像を含む画像を表す画像データに対して画像処理を施す際の画像処理パラメータを決定する方法において、表示手段に可視像として表示された前記画像における、前記顔画像の幅方向において指定された位置に基づいて、前記顔画像の大きさを推定し、該推定された前記顔画像の大きさに基づいて、前記画像処理パラメータを決定することを特徴とする画像処理パラメータ決定方法。
IPC (4件):
G06T 5/20 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/409 ,  H04N 5/76
FI (4件):
G06F 15/68 405 ,  H04N 5/76 E ,  G06F 15/62 380 ,  H04N 1/40 101 D
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る