特許
J-GLOBAL ID:200903026379554061

デジタルプリンタの画像データ変換方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-039767
公開番号(公開出願番号):特開平9-233423
出願日: 1996年02月27日
公開日(公表日): 1997年09月05日
要約:
【要約】【課題】 フイルム画像から抽出した顔エリアに基づき高品質のデジタル画像を得る。【解決手段】 変換手段11によりR,G,B信号を輝度信号と色信号とに変換する。顔エリア抽出処理手段12で顔エリアを抽出する。顔サイズ推定手段3で顔エリアサイズを求める。エッジ強調手段14で、顔エリアサイズ信号に基づき輝度信号に対してエッジ強調処理を行う。このエッジ強調処理は、顔サイズが小さくなるほどにエッジ強調度合いを高くする。階調補正手段20及び色調補正手段22で入力系と出力系とのずれを無くす補正を行う。変換手段で、輝度信号及び色信号をR,G,B信号に変換する。この変換した画像データに基づき画像記録制御量変換手段23で記録制御量に変換した後に、画像記録手段24で画像を記録する。顔エリアサイズに応じて画像処理を行うから、シーンに合った適切な画質改善法を採用することができ、画質を向上させることができる。
請求項(抜粋):
画像データに基づき記録材料に画像を記録するデジタルプリンタの画像データ変換方法において、画像データから人物の顔画像エリアを抽出し、この顔画像エリアの大きさ、又は顔画像エリアの有無によって画像処理方法を変更することを特徴とするデジタルプリンタの画像データ変換方法。
IPC (4件):
H04N 5/91 ,  G06T 5/00 ,  G06T 5/20 ,  H04N 5/76
FI (4件):
H04N 5/91 H ,  H04N 5/76 E ,  G06F 15/68 310 J ,  G06F 15/68 400 A
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 露光量決定方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-338759   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • カラ-画像表示方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-318690   出願人:沖電気工業株式会社
  • 露光量決定方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-315259   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示
審査官引用 (12件)
  • 特開平3-148987
  • 特開平3-148987
  • 露光量決定方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-262232   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示

前のページに戻る