特許
J-GLOBAL ID:200903022834866497

電気二重層キャパシタを用いた電力変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大原 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-157534
公開番号(公開出願番号):特開2006-333683
出願日: 2005年05月30日
公開日(公表日): 2006年12月07日
要約:
【課題】 交流電源からの交流電力を整流器にて直流電力に変換し、インバータにて再度交流電力に変換して交流負荷に給電する電力変換装置において、交流負荷の出力性能を低下させることなく、電気二重層キャパシタに蓄電された電力を定電圧で使用するために用いられていたチョッパを不要とすることにある。【解決手段】 整流器110とインバータ120との間の直流回路部に、電気二重層キャパシタ130をチョッパを介することなく直接的に接続し、電気二重層キャパシタ130に交流負荷Mを適正に駆動するうえでインバータ120が必要とする電圧よりも高い所定の許容最低電圧を設定し、制御部150により、電気二重層キャパシタ130に蓄電された電力を許容最低電圧を上回る電圧範囲内でインバータ120に放電させる制御を実行する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
交流,直流の順・逆変換機能を有し、交流電源から受電された交流電力を直流電力に変換するPWM型の整流器と、上記整流器から供給される上記直流電力を交流電力に変換して所定の交流負荷に与えるインバータとを含む電力変換装置において、 上記整流器と上記インバータとの間の直流回路部に直接的に接続され、上記整流器もしくは上記インバータを介して蓄電される電気二重層キャパシタと、 上記電気二重層キャパシタに対して、上記交流負荷を適正に駆動するうえで上記インバータが必要とする電圧よりも高い所定の許容最低電圧値を設定し、上記電気二重層キャパシタに蓄電された電力を上記許容最低電圧値を上回る電圧範囲内で上記インバータに放電する制御を実行する制御部とを備えていることを特徴とする電気二重層キャパシタを用いた電力変換装置。
IPC (2件):
H02M 7/48 ,  H02M 7/12
FI (2件):
H02M7/48 K ,  H02M7/12 B
Fターム (19件):
5H006AA03 ,  5H006AA06 ,  5H006BB05 ,  5H006CA01 ,  5H006CB08 ,  5H006FA01 ,  5H006FA03 ,  5H006HA83 ,  5H007AA02 ,  5H007AA04 ,  5H007AA07 ,  5H007BB06 ,  5H007CA01 ,  5H007CB02 ,  5H007CC23 ,  5H007EA02 ,  5H007FA01 ,  5H007FA13 ,  5H007FA14
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電気二重層キャパシタを適用した電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-009835   出願人:東芝アイティー・コントロールシステム株式会社, 株式会社東芝
  • 蓄電電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-151554   出願人:旭硝子株式会社, 株式会社岡村研究所, エルナー株式会社
  • 車両用キャパシタ蓄電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-084908   出願人:日産ディーゼル工業株式会社, 株式会社岡村研究所
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る