特許
J-GLOBAL ID:200903023496248010
電子・光学用チタン酸バリウム-カルシウム単結晶体材料及び多結晶体材料とその製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (5件):
青木 篤
, 石田 敬
, 古賀 哲次
, 亀松 宏
, 永坂 友康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-352695
公開番号(公開出願番号):特開2008-162828
出願日: 2006年12月27日
公開日(公表日): 2008年07月17日
要約:
【課題】応用上必要な大きさと、優れた圧電特性、電場誘起歪特性、誘電・強誘電特性、及び、光学特性を有し、広範な温度領域で使用できる単結晶体材を出発組成のまま、生産性よく製造し、提供する。【解決手段】下記組成式(1)を満たし、結晶構造が正方晶で、優れた圧電特性、電場誘起歪特性、及び、誘電特性を有することを特徴とする電子・光学用チタン酸バリウム-カルシウム単結晶体材料。(Ba1-xCax)TiO3(ただし、0.025<x(mole)≦0.335)・・(1)【選択図】図4
請求項(抜粋):
下記組成式(1)を満たし、結晶構造が正方晶で、優れた圧電特性、電場誘起歪特性、及び、誘電特性を有することを特徴とする電子・光学用チタン酸バリウム-カルシウム単結晶体材料。
(Ba1-xCax)TiO3 ・・・(1)
ただし、0.025<x(mole)≦0.335
IPC (5件):
C30B 29/32
, C01G 23/00
, C30B 13/00
, H01L 41/18
, H01L 41/24
FI (5件):
C30B29/32 C
, C01G23/00 C
, C30B13/00
, H01L41/18 101A
, H01L41/22 A
Fターム (17件):
4G047CA07
, 4G047CB04
, 4G047CC02
, 4G047CD07
, 4G077AA02
, 4G077AB06
, 4G077BC42
, 4G077CE03
, 4G077EA06
, 4G077EA07
, 4G077EC05
, 4G077EC07
, 4G077EH09
, 4G077FE03
, 4G077HA11
, 4G077NA01
, 4G077NF09
引用特許: