特許
J-GLOBAL ID:200903024568743638

情報処理装置及び方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-353745
公開番号(公開出願番号):特開2005-122275
出願日: 2003年10月14日
公開日(公表日): 2005年05月12日
要約:
【課題】 分散印刷や代行印刷などの複数のプリンタを使用する印刷方法におけるプリンタの設定作業の負担を軽減する。【解決手段】 ユーザが入力する所望のプリンタ属性を満たすプリンタを検索し、グループを識別する識別子情報と関連付けてアドレスリストに登録する。識別子情報を指定して印刷を実行すると、指定された識別子情報に関連付けてアドレスリストに登録されているプリンタで印刷が実行される。入力されるプリンタ属性に優先度を設定可能とし、設定された優先度に基づいてアドレスリストに登録されるプリンタの使用優先順位が決定される。プリンタエラーなどで印刷続行が出来なくなった場合には、アドレスリストを参照し優先順位の高いプリンタで代行印刷を行う。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
複数の画像処理装置と通信可能な情報処理装置であって、 ユーザが所望の条件を入力する入力手段と、 前記入力手段で入力された条件に基づいて、当該条件を満たす画像処理装置を前記複数の画像処理装置の中から選択する第一の選択手段と、 前記第一の選択手段で選択された複数の画像処理装置を記憶する記憶手段と、 前記第一の選択手段によって選択された複数の画像処理装置のうち、何れかの画像処理装置に画像処理が要求されるのに応じて、該画像処理装置に画像処理を実行させる実行手段と、 前記画像処理装置が処理を続行することができなくなった場合、前記記憶手段において該画像処理装置と共に記憶されている何れかの画像処理装置を代行処理装置として選択する第二の選択手段と、 を有することを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F3/12 ,  B41J29/38
FI (2件):
G06F3/12 D ,  B41J29/38 Z
Fターム (18件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061AR01 ,  2C061AR03 ,  2C061AS02 ,  2C061HQ03 ,  2C061HR09 ,  2C061HV04 ,  2C061HV09 ,  2C061HV13 ,  2C061HV14 ,  2C061HV49 ,  5B021AA01 ,  5B021BB05 ,  5B021CC05 ,  5B021EE01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る