特許
J-GLOBAL ID:200903091272861880

印刷システムおよび印刷システムのデータ処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 将高
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-002969
公開番号(公開出願番号):特開平9-190312
出願日: 1996年01月11日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】【課題】 いずれかの印刷装置に印刷情報の転送が集中するのを分散させて、システム上の印刷装置資源の効率化を図りプリンタ環境を自在に構築することである。【解決手段】 キーボード9等によりグループ指定された各プリンタドライバ22〜24と各プリンタa〜fとの対応を示すグループ化情報をRAM2等に記憶しておき、キーボード9等により、所望のプリンタドライバ、例えばプリンタドライバ22が指示されると、該指示されたプリンタドライバ22に従ってCPU1がRAM2上に記憶された前記グループ化情報に基づく印刷可能なグループ内のプリンタaを選択する構成を特徴とする。
請求項(抜粋):
ネットワーク上でページ記述言語が異同する複数の印刷装置と、出力情報を各ページ記述言語に対応する印刷情報に変換して各印刷装置に転送するプリンタドライバを複数備える情報処理装置とが通信可能な印刷システムにおいて、各ページ記述言語に対応して各プリンタドライバと各印刷装置とをグループ指定する指定手段と、前記指定手段によりグループ指定された各プリンタドライバと各印刷装置との対応を示すグループ化情報を記憶する記憶手段と、所望のプリンタドライバを指示する指示手段と、前記指示手段により指示されたプリンタドライバに従って前記記憶手段に記憶された前記グループ化情報に基づく印刷可能なグループ内のプリンタを選択する選択手段とを具備したことを特徴とする印刷システム。
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る