特許
J-GLOBAL ID:200903024833632916

自動作曲装置、自動作曲方法および自動作曲プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-286055
公開番号(公開出願番号):特開2002-091445
出願日: 2000年09月20日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】 好みの曲風を直接入力することなく、個人の個性に合わせた楽曲データを自動生成する。【解決手段】 楽曲データを生成する元となる音楽素材等を蓄積するデータベース1を備え、楽曲データを生成するための基本情報としての個人の名前、生年月日、星座、血液型や好みの色等の個人情報を入力手段2により入力し、入力した個人情報に基づいて検索手段3によりデーターベース1を検索し、検索手段3により取得した音楽素材に基づいて作曲手段4により楽曲データを生成し、生成した楽曲データを出力手段5により出力する。
請求項(抜粋):
楽曲データを生成する元となる音楽素材を蓄積するデータベースと、曲を付ける対象の特質を示す対象情報を入力する入力手段と、前記入力した対象情報に基づいて前記データベースを検索し該当する音楽素材を抽出する検索手段と、前記抽出した音楽素材に基づいて楽曲データを生成する作曲手段とを備えた自動作曲装置。
IPC (4件):
G10H 1/00 102 ,  G10H 1/00 ,  G10H 1/38 ,  G10H 1/40
FI (4件):
G10H 1/00 102 Z ,  G10H 1/00 102 B ,  G10H 1/38 Z ,  G10H 1/40
Fターム (6件):
5D378LA10 ,  5D378LA17 ,  5D378LB20 ,  5D378PP05 ,  5D378QQ38 ,  5D378XX43
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 楽音発生機能を備えた電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-320874   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 自動伴奏装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-276781   出願人:株式会社河合楽器製作所
  • 特公昭60-040027
全件表示

前のページに戻る