特許
J-GLOBAL ID:200903025808644434
白色発光素子およびその製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
柿沼 伸司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-214091
公開番号(公開出願番号):特開2002-033521
出願日: 2000年07月14日
公開日(公表日): 2002年01月31日
要約:
【要約】【課題】従来のYAG系蛍光体を青色LEDの発光面に塗布または封止樹脂中に分散させて作製した白色LEDは、照明用として使用するには明るさが不十分である点を改善する。【解決手段】本発明の白色発光素子は、III族窒化物半導体を用いた青色LEDの光放出部に、発光中心を添加したオキシ窒化物ガラス蛍光体層を有する構造とする。オキシ窒化物ガラスとして、特に発光中心としてEu2+イオンを添加したCa-Al-Si-O-N系オキシ窒化物ガラスを用いる。
請求項(抜粋):
透明な基板上に形成したIII族窒化物半導体よりなる発光素子と、発光素子から放出される光の一部を発光素子より放出される光より波長の長い光に変換するガラス蛍光体層とを有するフリップチップ型発光素子において、少なくとも、透明な基板の上でありかつIII族窒化物半導体を積層した基板の面と反対の面の上に、発光中心を添加したオキシ窒化物ガラス蛍光体層を有する事を特徴とする白色発光素子。
IPC (5件):
H01L 33/00
, C03C 3/068
, C03C 3/095
, C03C 4/12
, C09K 11/64 CQD
FI (6件):
H01L 33/00 N
, H01L 33/00 C
, C03C 3/068
, C03C 3/095
, C03C 4/12
, C09K 11/64 CQD
Fターム (87件):
4G062AA08
, 4G062AA09
, 4G062BB01
, 4G062CC10
, 4G062DA05
, 4G062DA06
, 4G062DB02
, 4G062DB03
, 4G062DB04
, 4G062DB05
, 4G062DB06
, 4G062DB07
, 4G062DC01
, 4G062DD01
, 4G062DE01
, 4G062DF01
, 4G062EA01
, 4G062EB01
, 4G062EC01
, 4G062ED01
, 4G062EE04
, 4G062EE05
, 4G062EF01
, 4G062EG01
, 4G062FA01
, 4G062FA10
, 4G062FB01
, 4G062FC01
, 4G062FD01
, 4G062FE01
, 4G062FF01
, 4G062FG01
, 4G062FH01
, 4G062FJ01
, 4G062FK01
, 4G062FL01
, 4G062FL02
, 4G062FL03
, 4G062GA01
, 4G062GA10
, 4G062GB01
, 4G062GC01
, 4G062GD01
, 4G062GE01
, 4G062HH01
, 4G062HH03
, 4G062HH05
, 4G062HH07
, 4G062HH08
, 4G062HH09
, 4G062HH10
, 4G062HH11
, 4G062HH13
, 4G062HH15
, 4G062HH17
, 4G062HH20
, 4G062JJ01
, 4G062JJ02
, 4G062JJ03
, 4G062JJ05
, 4G062JJ07
, 4G062JJ10
, 4G062KK01
, 4G062KK03
, 4G062KK04
, 4G062KK05
, 4G062KK07
, 4G062KK10
, 4G062MM35
, 4G062NN21
, 4G062PP14
, 4G062PP15
, 4H001XA07
, 4H001XA08
, 4H001XA13
, 4H001XA14
, 4H001XA20
, 4H001YA63
, 5F041AA12
, 5F041CA34
, 5F041CA46
, 5F041CA64
, 5F041CA65
, 5F041DA43
, 5F041DA57
, 5F041EE25
, 5F041FF11
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
発光ダイオードおよびその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-006407
出願人:スタンレー電気株式会社
-
発光素子
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-192406
出願人:日本酸素株式会社
-
発光装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-299219
出願人:日亜化学工業株式会社
引用文献:
前のページに戻る