特許
J-GLOBAL ID:200903025882284997

感光性着色樹脂組成物の製造方法、着色樹脂組成物、感光性着色樹脂組成物、カラーフィルター、及び液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-179253
公開番号(公開出願番号):特開2005-017441
出願日: 2003年06月24日
公開日(公表日): 2005年01月20日
要約:
【課題】液安定性、耐熱性に優れ、現像時の地汚れが少なく、透過率に優れたカラーフィルターの製造に適した感光性着色樹脂組成物の製造方法を提供する。【解決する手段】カルボキシル基を有する樹脂(a)のカルボキシル基部分にエポキシ基含有不飽和化合物(b)のエポキシ部分を付加させてなる構造を有してなる樹脂(A)及び色材(B)を混合し、分散処理して着色樹脂組成物を調製する工程、該着色樹脂組成物に樹脂(C)及び溶剤(D)を混合する工程、を含む感光性着色樹脂組成物の製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
カルボキシル基を有する樹脂(a)のカルボキシル基部分にエポキシ基含有不飽和化合物(b)のエポキシ部分を付加させてなる構造を有してなる樹脂(A)及び色材(B)を混合し、分散処理して着色樹脂組成物を調製する工程、該着色樹脂組成物に樹脂(C)及び溶剤(D)を混合する工程、を含む感光性着色樹脂組成物の製造方法。
IPC (4件):
G03F7/038 ,  C08F290/04 ,  G02B5/20 ,  G03F7/004
FI (4件):
G03F7/038 501 ,  C08F290/04 ,  G02B5/20 101 ,  G03F7/004 505
Fターム (37件):
2H025AA02 ,  2H025AA04 ,  2H025AA11 ,  2H025AB13 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC13 ,  2H025BC42 ,  2H025BC53 ,  2H025BC85 ,  2H025BC86 ,  2H025CA00 ,  2H025CC03 ,  2H025CC11 ,  2H025CC20 ,  2H048BA02 ,  2H048BA45 ,  2H048BA47 ,  2H048BA48 ,  2H048BB02 ,  2H048BB42 ,  4J027AA01 ,  4J027BA05 ,  4J027BA06 ,  4J027BA07 ,  4J027BA13 ,  4J027BA19 ,  4J027BA20 ,  4J027BA23 ,  4J027BA25 ,  4J027BA26 ,  4J027BA27 ,  4J027BA29 ,  4J027CA34 ,  4J027CB10 ,  4J027CC03 ,  4J027CD10
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る