特許
J-GLOBAL ID:200903026217083812

拡張現実を使用して装置の保守命令および動作命令を表示するシステムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-513161
公開番号(公開出願番号):特表2009-538487
出願日: 2007年05月10日
公開日(公表日): 2009年11月05日
要約:
ヘッドマウントディスプレイは、見られている対象の拡張された光景をユーザに提供し、カメラなどの追跡メカニズムは、見られている対象に対するヘッドマウントディスプレイの位置および向きを繰り返し決定し(図1)、そして、コンピュータシステムは、拡張された光景に対する情報を提供し、ディスプレイの決定された位置および向きに基づいて、見られている対象の拡張された光景を繰り返し更新する。ヘッドマウントディスプレイは、シースルーディスプレイであり得る。シースルーディスプレイは、ビデオベースまたは光学ベースであり得、シースルーディスプレイは、モノスコーピックおよび立体視であり得る。追跡メカニズムは、見られている対象上の1つ以上のマーカまたはビーコンを使用して対象の位置を決定する。マーカは、能動的または受動的であり得、不可視光を放謝する発光ダイオード(LED)を含む。
請求項(抜粋):
見られている対象の拡張された光景をユーザに提供するように構築および適合されたヘッドマウントディスプレイと、 該見られている対象に対する該ヘッドマウントディスプレイの位置および向きを繰り返し決定するように構築および適合された追跡メカニズムと、 該拡張された光景に対する情報を提供し、かつ、少なくとも部分的に、該ディスプレイの決定された位置および向きに基づいて、該見られている対象の拡張された光景を繰り返し更新するように構築および適合されたコンピュータシステム を備え、 該拡張された光景は、該対象の特定の部分に対する特定の場所に現れるように該情報を提示し、 該見られている対象が、装置と、デバイスと、計器パネルと、機械とから選択され、該拡張された光景に対する情報は、該対象に対する保守情報および修理情報から選択され、該対象の拡張された光景は、該見られている対象に対する特定の場所において該情報を提示する、 構造体。
IPC (6件):
G06T 17/40 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/36 ,  G09G 5/377 ,  G02B 27/02 ,  H04N 5/64
FI (9件):
G06T17/40 G ,  G09G5/00 510G ,  G09G5/00 550C ,  G09G5/36 520P ,  G09G5/36 520L ,  G09G5/00 530M ,  G09G5/36 510V ,  G02B27/02 Z ,  H04N5/64 511A
Fターム (34件):
2H199CA03 ,  2H199CA04 ,  2H199CA12 ,  2H199CA77 ,  2H199CA92 ,  2H199CA97 ,  5B050BA09 ,  5B050BA11 ,  5B050BA18 ,  5B050CA07 ,  5B050EA19 ,  5B050EA28 ,  5B050FA02 ,  5C082AA12 ,  5C082AA21 ,  5C082AA22 ,  5C082AA27 ,  5C082BA02 ,  5C082BA13 ,  5C082BA20 ,  5C082BA27 ,  5C082BA41 ,  5C082BA47 ,  5C082CA32 ,  5C082CA54 ,  5C082CA55 ,  5C082CA82 ,  5C082CA85 ,  5C082CB01 ,  5C082CB03 ,  5C082CB06 ,  5C082MM05 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る