特許
J-GLOBAL ID:200903026508474487

ポリアリーレンスルフィドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-219970
公開番号(公開出願番号):特開2003-026804
出願日: 2001年07月19日
公開日(公表日): 2003年01月29日
要約:
【要約】【課題】 脱水工程時の反応器表面の腐食を抑制し、白色度の高いポリアリーレンスルフィドを得る。【解決手段】 接液部がオーステナイト-フェライト系ステンレス鋼で構成されている製造装置を用い、アルカリ金属水硫化物水溶液とアルカリ金属水酸化物水溶液を混合する際に、仕込みアルカリ金属水硫化物1モル当り5〜9モルの水が存在するようにして、ポリアリーレンスルフィドを製造する。
請求項(抜粋):
非プロトン性有機溶媒中でポリアリーレンスルフィドを製造する方法において、該製造を下記工程1および2により行うことを特徴とするポリアリーレンスルフィドの製造方法。工程1:接液部がクロム含量20〜30重量%、ニッケル含量0.1〜10重量%を必須成分とするオーステナイト-フェライト系ステンレス鋼で構成されている製造装置を用い、アルカリ金属水硫化物水溶液とアルカリ金属水酸化物水溶液を混合する際に、仕込みアルカリ金属水硫化物1モル当り5〜9モルの水が存在するようにし、その後、加熱しながら脱水する工程工程2:反応系内の水が、仕込みアルカリ金属水硫化物1モル当り0.5〜2.0モルになった状態で、ジハロゲン化芳香族化合物と反応させてポリアリーレンスルフィドを製造する工程
Fターム (4件):
4J030BA04 ,  4J030BB29 ,  4J030BB31 ,  4J030BC08
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る