特許
J-GLOBAL ID:200903026911248683

シャッタ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-401760
公開番号(公開出願番号):特開2005-164843
出願日: 2003年12月01日
公開日(公表日): 2005年06月23日
要約:
【課題】 セクタ配置の自由度を向上させたシャッタ装置を提供する。【解決手段】 シャッタ開口4を備えた基板3と、支軸11、21,31に揺動自在に軸支され前記シャッタ開口4を開閉する少なくとも2枚のセクタ10,20,30とを備えたシャッタ装置1であって、一方のセクタの支軸11の全高を低くして、他方のセクタ20,30の揺動範囲内に配置している。本シャッタ装置によると、一方のセクタの支軸を他方の揺動範囲に配置するので自由度を持ってセクタの配置設計を行うことができる。よって、シャッタスピードの高速化或いは小型化や組立効率の良い位置にセクタを配置したシャッタ装置を作製できる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
シャッタ開口を備えた基板と、支軸に揺動自在に軸支され前記シャッタ開口を開閉する少なくとも2枚のセクタとを備えたシャッタ装置であって、 一方のセクタの支軸を、他方のセクタの揺動範囲内に配置したことを特徴とするシャッタ装置。
IPC (3件):
G03B9/18 ,  G03B9/10 ,  G03B9/24
FI (3件):
G03B9/18 ,  G03B9/10 A ,  G03B9/24
Fターム (6件):
2H081AA43 ,  2H081AA45 ,  2H081AA48 ,  2H081AA53 ,  2H081BB17 ,  2H081BB26
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • シャッタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-358836   出願人:日本電産コパル株式会社
  • カメラ用シャッタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-377680   出願人:日本電産コパル株式会社
  • 絞り装置およびシャッタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-334714   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • カメラ用シャッタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-377680   出願人:日本電産コパル株式会社
  • シャッタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-358836   出願人:日本電産コパル株式会社
  • 絞り装置およびシャッタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-334714   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示

前のページに戻る