特許
J-GLOBAL ID:200903026948552293

米を加工するための方法と設備、及び加工米粒バッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 潤三
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-554222
公開番号(公開出願番号):特表2002-517989
出願日: 1999年06月15日
公開日(公表日): 2002年06月25日
要約:
【要約】本発明は、入口(9)と出口(10)を有する水蒸気処理室(8)、水蒸気処理室(8)を加熱するための手段(11)、及び水蒸気処理室(8)を振動させて、入口から出口まで水蒸気処理室の中に米を通過させるための手段(4)を包含する、米を加工するための設備に関する。
請求項(抜粋):
70°C以下の温度で籾米又は玄米を水中に浸漬させ、その際、排水又は脱水後に31重量%以上の含水量を有する浸漬米が得られるような条件及び時間で浸漬し;そして、該浸漬米を、20重量%以上の含水量に保ちながら芯が糊化した米を得るのに十分な時間、130°C以上の温度まで加熱することによって、該浸漬米の糊化を行うことを包含する籾米又は玄米を加工するための方法において、該浸漬米を水蒸気処理室の中に連続的に通過させ、その際、水蒸気処理による糊化中の米の含水量と水蒸気処理室の中の気体雰囲気の含水量との間に成立している水分量の平衡によって、糊化中に米から放出される水蒸気の量を制限して米の含水量を20重量%以上に維持し、そして、水蒸気処理室の中の浸漬米を実質的に熱伝導により加熱することによって糊化して、得られる糊化米の含水量を有意に増加させないようにする、ことを包含すること特徴とする方法。
IPC (4件):
A23L 1/10 ,  A23L 1/182 ,  A47J 27/16 ,  B02B 1/04
FI (4件):
A23L 1/10 A ,  A23L 1/182 ,  A47J 27/16 Z ,  B02B 1/04
Fターム (29件):
4B023LG03 ,  4B023LP02 ,  4B023LP05 ,  4B023LP08 ,  4B023LP14 ,  4B023LT06 ,  4B023LT07 ,  4B025LB13 ,  4B025LG02 ,  4B025LP01 ,  4B025LP09 ,  4B025LP13 ,  4B025LP15 ,  4B025LT09 ,  4B054AA17 ,  4B054AB03 ,  4B054AB11 ,  4B054AB13 ,  4B054AB15 ,  4B054AC02 ,  4B054BA02 ,  4B054CG10 ,  4D043AA03 ,  4D043AA04 ,  4D043BB01 ,  4D043BB08 ,  4D043BB11 ,  4D043DB01 ,  4D043DB06
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る