特許
J-GLOBAL ID:200903027361989857

スロットマシンの通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹山 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-296218
公開番号(公開出願番号):特開2002-102420
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月09日
要約:
【要約】【課題】 スロットマシンの通信システムに関し、特に複数台のスロットマシンを接続し、演出に関する情報を共有することができるようにしたものである。【解決手段】 スロットマシン10には、遊技制御手段100、演出制御手段200を備える。遊技制御手段100にはコマンド送信手段101を備える。演出制御手段200には、コマンド受信手段220を備える。演出制御手段200には、外部通信手段240、外部演出コマンド作成手段250、外部演出コマンド処理手段260を備える。隣接するスロットマシン10の演出制御手段200を、互いに接続している。
請求項(抜粋):
遊技を制御するための遊技制御手段と、演出装置を制御するための演出制御手段とを備え、前記遊技制御手段には、前記演出制御手段にコマンドを送信するためのコマンド送信手段を備え、前記演出制御手段には、前記コマンド送信手段から送信された前記コマンドを受信するためのコマンド受信手段を備えるスロットマシンであって、前記演出制御手段には、少なくとも1台以上の他のスロットマシンの前記演出制御手段と外部通信を行うための外部通信手段と、前記外部通信手段を介して発信する外部演出コマンドを作成するための外部演出コマンド作成手段と、前記外部通信手段を介して受信した前記外部演出コマンドにもとづいて、前記演出装置を用いて外部演出を実行するための外部演出コマンド処理手段とを備え、隣接するスロットマシンの前記演出制御手段を、互いに接続していることを特徴とするスロットマシンの通信システム。
IPC (2件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04
FI (2件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 512 B
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る