特許
J-GLOBAL ID:200903027635877066

油圧ショベルにおける旋回ポンプの制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣瀬 哲夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-253947
公開番号(公開出願番号):特開2009-084832
出願日: 2007年09月28日
公開日(公表日): 2009年04月23日
要約:
【課題】メインポンプとは独立して旋回ポンプが設けられた油圧ショベルにおいて、旋回押付け作業時におけるリリーフロスを少なくして、無駄なエネルギー消費を抑える。【解決手段】油圧ショベルの行う作業が旋回押付け作業であるか否かを判断する作業判断部を設け、該作業判断部により旋回押付け作業である判断された場合には、旋回押付け作業以外の旋回を伴う作業の場合よりも旋回ポンプのトルクを低減せしめる旋回トルク低減制御を行うように構成した。【選択図】図5
請求項(抜粋):
旋回モータの油圧供給源となる旋回ポンプを、作業装置用油圧アクチュエータや走行モータの油圧供給源となるメインポンプとは独立して設けてなる油圧ショベルにおいて、エンジンから前記旋回ポンプおよびメインポンプに供給されるトルクを制御するトルク制御手段と、油圧ショベルの行う作業が旋回力を押付け力として用いる旋回押付け作業であるか否かを判断する作業判断手段とを設けると共に、前記トルク制御手段は、作業判断手段により旋回押付け作業である判断された場合に、旋回押付け作業以外の旋回を伴う作業の場合よりも旋回ポンプのトルクを低減せしめる旋回トルク低減制御を行うことを特徴とする油圧ショベルにおける旋回ポンプの制御システム。
IPC (4件):
E02F 9/22 ,  F15B 11/00 ,  F15B 11/02 ,  F15B 11/08
FI (5件):
E02F9/22 C ,  E02F9/22 R ,  F15B11/00 N ,  F15B11/02 B ,  F15B11/08 A
Fターム (17件):
2D003AA01 ,  2D003AB02 ,  2D003AB05 ,  2D003AB06 ,  2D003BA05 ,  2D003BB01 ,  2D003CA03 ,  2D003DA04 ,  2D003DB00 ,  3H089AA60 ,  3H089BB01 ,  3H089BB15 ,  3H089BB20 ,  3H089CC08 ,  3H089DA13 ,  3H089GG02 ,  3H089JJ02
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 作業機械の油圧回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-007492   出願人:新キャタピラー三菱株式会社
  • 作業機械の旋回制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-134525   出願人:株式会社神戸製鋼所, コベルコ建機株式会社
  • 建設機械の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-142240   出願人:新キャタピラー三菱株式会社
審査官引用 (3件)
  • 作業機械の油圧回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-007492   出願人:新キャタピラー三菱株式会社
  • 作業機械の旋回制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-134525   出願人:株式会社神戸製鋼所, コベルコ建機株式会社
  • 建設機械の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-142240   出願人:新キャタピラー三菱株式会社

前のページに戻る