特許
J-GLOBAL ID:200903028038328236

スズ-銅系合金メッキ浴、並びに当該メッキ浴によりスズ-銅系合金皮膜を形成した電子部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊永 博隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-358198
公開番号(公開出願番号):特開2001-172791
出願日: 1999年12月16日
公開日(公表日): 2001年06月26日
要約:
【要約】【課題】 スズ-銅系の3元合金メッキ浴において、スズを高い組成比で銅等と共に確実に共析化し、ホイスカーや折り曲げ加工時のクラックなどを防止する。【解決手段】 (A)可溶性第一スズ塩、(B)可溶性銅塩、(C)鉄、コバルト、ニッケル、ビスマス、アンチモン、チタン、ジルコニウムからなる群より選ばれた第3成分金属の可溶性塩、(D)界面活性剤を含有してなるスズ-銅系の3元合金メッキ浴である。スズ-銅-X合金メッキ浴(金属X=鉄、ニッケル、ビスマス等)に界面活性剤を含有すると、標準電極電位の貴な銅及び金属Xの分極が大きくなって、スズが高い組成比で銅及び金属Xと共に確実に共析化する。また、ホイスカーや折り曲げ加工時のクラック等を防止し、ハンダ付け性に優れた電着皮膜が得られる。
請求項(抜粋):
(A)可溶性第一スズ塩、(B)可溶性銅塩、(C)鉄、コバルト、ニッケル、ビスマス、アンチモン、チタン、ジルコニウムからなる群より選ばれた第3成分金属の可溶性塩の少なくとも一種、(D)界面活性剤を含有してなるスズ-銅系合金メッキ浴。
IPC (3件):
C25D 3/56 ,  C25D 3/60 ,  C25D 7/00
FI (3件):
C25D 3/56 Z ,  C25D 3/60 ,  C25D 7/00 G
Fターム (22件):
4K023AB34 ,  4K023BA06 ,  4K023BA26 ,  4K023BA29 ,  4K023CB03 ,  4K023CB05 ,  4K023CB13 ,  4K023CB21 ,  4K023CB28 ,  4K023CB33 ,  4K023DA02 ,  4K023DA06 ,  4K023DA07 ,  4K023DA08 ,  4K024AA21 ,  4K024BB09 ,  4K024CA01 ,  4K024CA02 ,  4K024CA03 ,  4K024CA04 ,  4K024CA06 ,  4K024GA16
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る