特許
J-GLOBAL ID:200903028400858397

ベッド装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-425426
公開番号(公開出願番号):特開2005-177313
出願日: 2003年12月22日
公開日(公表日): 2005年07月07日
要約:
【課題】この発明はマットレス上に利用者がいるか否かを検出し、いない場合には背上げ駆動や上下駆動などの操作を不能にしたベッド装置を提供することにある。【解決手段】ベッド本体1と、回動可能に連結された複数の床部12a〜12eを有してベッド本体に設けられ上面にマットレス15が載置される床板体11と、床板体の複数の床部のうち、少なくとも利用者の上半身に対応する床部を起伏駆動する駆動機構6,14と、マットレスに設けられこのマットレス上に利用者がいるか否かを検出する着床/離床検出センサ21と、利用者がマットレス上からいなくなったことを着床/離床検出センサが検出すると、その検出信号によって駆動機構の駆動を不能にする制御装置27とを具備する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
利用者が仰臥するマットレスを備えたベッド装置であって、 ベッド本体と、 複数の床部を有して上記ベッド本体に設けられ上面に上記マットレスが載置される床板体と、 この床板体の複数の床部のうち、少なくとも利用者の上半身に対応する床部を起伏駆動する駆動機構と、 上記マットレスに設けられこのマットレス上に上記利用者がいるか否かを検出する着床/離床検出センサと、 利用者がマットレス上からいなくなったことを上記着床/離床検出センサが検出すると、その検出信号によって上記駆動機構の駆動を不能にする制御装置と を具備したことを特徴とするベッド装置。
IPC (2件):
A61G7/05 ,  A61B5/11
FI (2件):
A61G7/04 ,  A61B5/10 310A
Fターム (7件):
4C038VA04 ,  4C038VB31 ,  4C038VC20 ,  4C040AA06 ,  4C040AA18 ,  4C040BB06 ,  4C040GG15
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 実開平1-155406号公報
  • 特許第2830661号公報
  • 特許第3389376号公報
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る