特許
J-GLOBAL ID:200903028581430806

データ処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大島 泰甫 ,  稗苗 秀三 ,  後藤 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-334023
公開番号(公開出願番号):特開2006-146461
出願日: 2004年11月18日
公開日(公表日): 2006年06月08日
要約:
【課題】マイクロコンピュータがEEPROMとデータの通信動作中、外部操作によるリセット信号を受付けなくするデータ処理装置を提供する。【解決手段】マイクロコンピュータ1とEEPROM2は、I2Cバスによって接続され、クロック信号に同期してデータ通信する。リセット制御回路4は、クロック信号の有無を検出する検知部13と、検知部13の検出結果に基づいてリセットスイッチ3から出力されたリセット信号のマイクロコンピュータ1への入力の禁止または許可するように動作するスイッチ部12とを備え、データ通信中であればリセットスイッチ3からのリセット信号の入力を禁止する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リセットをかけるリセット手段と、データの移動を伴う動作を行っているか否かを検出する動作検出手段と、動作中にリセット手段によってリセットがかけられたとき、該リセットを禁止するリセット禁止手段とを備え、動作の終了が検出されたら、リセットをかけることを特徴とするデータ処理装置。
IPC (1件):
G06F 1/24
FI (1件):
G06F1/00 350B
Fターム (5件):
5B054BB11 ,  5B054CC01 ,  5B054DD01 ,  5B054DD02 ,  5B054DD16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る