特許
J-GLOBAL ID:200903028701758193

表面を修飾するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津国 肇 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-012806
公開番号(公開出願番号):特開2002-348393
出願日: 2002年01月22日
公開日(公表日): 2002年12月04日
要約:
【要約】【課題】 接着性、耐久性に優れた、生物医学的材料又は眼科用装置を被覆するための方法を提供する。【解決手段】 (a)材料表面に、ポリマー基本骨格及びここに懸垂して結合している側鎖(ここで少なくとも側鎖の一部は、カルベン又はニトレン形成を誘発可能な前駆体を担持する)を含む1つ以上の異なる櫛状ポリマーを塗装する工程;並びに(b)このポリマーを、熱又は放射、特にUV若しくは可視光のような放射を用いて材料表面に固定する工程を含む方法。
請求項(抜粋):
材料表面を被覆するための方法であって、(a)材料表面に、ポリマー基本骨格及びここに懸垂して結合している側鎖(ここで少なくとも側鎖の一部は、カルベン又はニトレン形成を誘発可能な前駆体を担持する)を含む1つ以上の異なる櫛状ポリマーを塗装する工程;並びに(b)このポリマーを、熱又は放射、特にUV若しくは可視光のような放射を用いて材料表面に固定する工程を含む方法。
IPC (7件):
C08J 7/04 CEZ ,  C08J 7/04 CER ,  A61L 27/00 ,  C09D201/00 ,  C09K 3/00 ,  G02C 7/04 ,  C08L101:00
FI (7件):
C08J 7/04 CEZ A ,  C08J 7/04 CER ,  A61L 27/00 D ,  C09D201/00 ,  C09K 3/00 R ,  G02C 7/04 ,  C08L101:00
Fターム (39件):
2H006BC05 ,  2H006BC06 ,  2H006DA08 ,  4C081AB22 ,  4C081AB23 ,  4C081BB01 ,  4C081BB02 ,  4C081BB04 ,  4C081BB07 ,  4C081BB08 ,  4C081CA012 ,  4C081CA102 ,  4C081CA182 ,  4C081CC07 ,  4C081CD012 ,  4C081CD112 ,  4C081DA02 ,  4C081DA15 ,  4C081DB07 ,  4C081DC03 ,  4C081DC05 ,  4C081EA06 ,  4F006AA22 ,  4F006AA31 ,  4F006AB02 ,  4F006AB03 ,  4F006AB20 ,  4F006AB24 ,  4F006AB32 ,  4F006CA05 ,  4F006CA09 ,  4F006EA03 ,  4J038BA011 ,  4J038BA181 ,  4J038CE001 ,  4J038DF001 ,  4J038DF011 ,  4J038DJ011 ,  4J038PA17
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • フォトレジストおよびミクロリソグラフィのための方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-578698   出願人:イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
  • 反応性重合体
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-565769   出願人:ノバルティスアクチエンゲゼルシャフト
  • 有機物品
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-547494   出願人:ノバルティスアクチエンゲゼルシャフト
全件表示
審査官引用 (5件)
  • フォトレジストおよびミクロリソグラフィのための方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-578698   出願人:イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
  • 反応性重合体
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-565769   出願人:ノバルティスアクチエンゲゼルシャフト
  • 有機物品
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-547494   出願人:ノバルティスアクチエンゲゼルシャフト
全件表示

前のページに戻る